ずっと耳栓タイプのヘッドホン使ってたけど壊れかけてきたし歳とるとなんか耳に突っ込むのがキツく感じてきたので頭からかぶるタイプを買った。
できれば開放型がよかったんだけど店になくて仕方なく密閉型を購入。身体に装着するものは実物を見て選びたかったのでネット購入はしなかった。
正直、耳の中で音が出てるよりも外で出てるほうが年寄りにはやさしいと思った。
らくえんの誰かは(学生の分際で)3万円クラスのヘッドホンを買ったとか先日見かけたような気がするが…社会人の私が買ったのは1700円っす。
密閉型だけどまるで開放型のように周囲の音がよく入ってくる(安物)
ノートPCの冷却ファンの音さえもよく聞こえる…。全然密閉されてる気がしない開放感あふれる密閉型。
肝心の音質はもちろん特に期待はしてなかったけどまあ必要十分。とりたてて悪くも感じない。
ちなみに私はどのタイプであれ3000円を超えるヘッドホンを買ったことがない。
アンプとかスピーカーには全くこだわらないワケでもないのにヘッドホンにこだわらないのは矛盾かもしれないけど。
私は昔からマウスよりもトラックボールが好きなんだけどトラックボールってあまりにも壊れやすいんと違うか?
生産数の違いのせいかマウスよりも割高だし
何に光を当てるかの違いだけで基本構造は同じはずなのに…
特にL社の売れ筋は3回連続で1年未満で故障、次にE社のを買ったら1年以上は使えてるけど最近やや不調
偶然かもしれんけどL社のはキーボードもすぐに壊れたしE社のは数年使えてるから私はもうE社を選ぶ
昔のボール式マウスと同じでときどきボールを取り出して掃除する
一番面倒なのはホコリが運悪くレンズを覆うように落ちてた場合でこの状態だと当然カーソルが動かなくなるし取り除くのも面倒
それでもトラックボールは本体を動かさなくていいから手首が楽だし省スペース、どこに置いても読み取り性能は関係ないからいいんだよね
私が初めてブログを作ってから14年目の記念日。
それまで他人のブログにコメントしてばかりだったけど主に2人の仲間にすすめられてついにライブドアブログを開設。
しかも初めてのブログが有料バージョンだった!
その後1年もしないうちに本拠をFC2ブログに移して元のライブドアは無料バージョンに、そしてその後何年続けたっけ…まぁそんなに長くないうちに初代ブログは削除…。
移転先のFC2ブログも似たような時期に削除してさらに別のFC2ブログに引っ越し。その跡地は現在も残ってる。
ちなみに数日前、その跡地に数年ぶりにコメントがあった。たぶんこの人だろうという見当はついたけど匿名なので誰だか確定できなかった。でもきっと2008年~2009年あたりにやりとりしてた人。
一部の人しか知らない閲覧パスワードをかけてたのによくそれをクリアしてコメントしたな…。
その人もFC2をやってて、たぶん私が昔その人に秘密コメでPASSを教えたんだと思う。
で、その人も同じように鍵かけた状態で放置してるから、過去の私からのコメントを探し出したみたい。
そしてその人のブログから私のブログに戻ってくるときにその人のブログに設置してあるリンクで飛んできたせいで私のアクセス解析のリファラに残り、誰だか見当がついたという流れ。
大阪都、以前住民投票をやって、否決された直後に再挑戦すると言われた時には「都合の悪い結果が出たら投票やり直し、そんなことがまかり通れば住民投票制度自体の破壊じゃないか」と思った。
でもあれから一定期間が過ぎたし、自民党の言ってた「大阪都じゃなくても合理化できる」論は実績上がってなさそうだし、それを踏まえたうえでの再投票はいいだろう。
東京で宇都宮さんが「他の政令市でそんな動きは無いから大阪もやるべきじゃない」的な意味不明論を言ってるけどそれは無視の方向で。今度は可決されるかどうか。
ただ、大阪の特別区設置は住民の意志で可否を決めればいいと思うけど、名前の「大阪都」にはどうしても違和感がある。前に石原慎太郎が言ってたように「都」はキャピタル。首都でもないのに「都」の名称にこだわるのは東京への空しい対抗心にしか見えない。第三者的には。
「大阪府○○区」が自然だと思う。
>>573
結局、この数年間、市議会も府議会も知事も市長も全部維新が勝ってるんですよね
この選挙結果を以てして、再挑戦権の獲得したと言えるわけですね
+自民党の代案が大失敗した(厳密にいうと自民党自ら案を放棄した)
反対のための代案だったわけで、否決結果さえ出ればそれで終わり
その後はどうでもいいってわけです
自分の既得権益が守ることが最優先事項なのが彼ら
反対派の主張のほとんどは本質的ではない
東京の民主系の人たちは維新憎しが先に来ちゃってるから、意味不明なことばかり言ってますね
反対論で一番まともなこと言っているのが共産党大阪支部という悲しさ
法律的に府のままでは特別区を設置できないんですよ
大都市法なんかで決められてて都にしないとできないんですよね
単純にキャッチコピー的な意味合いもあるでしょうけど
ただそのあたりの名称論は枝葉末節ですから、一部の人しか気にしてないと思います
なるほど、前回投票から一定期間が過ぎたことよりも、その期間に都を目指す維新が勝ち続けた事実のほうが、再投票の根拠として説得力があるな。
自民党が共産党よりまともなこと言えてないとは情けない。
府民じゃないから肌感覚が分からないけど、前回僅差の否決だったから今回は可決しそうな勢いなのかな?
名称については首都じゃないのに「都」は違和感があるけど、正直名前はどうでもいいので可決されたら法改正してもらえばいいですな。国政で自民は維新を味方にしておきたいから嫌とは言わんでしょうね。
今回は公明党が賛成に回ったから可決する可能性ありそうですね
ただやはり橋下氏がいない分前回より熱は下がった感じはありますね
コロナで街頭演説がなかなかできないのもありますが
公明党は支持者が岩盤だからね
支持者というか信者というか
橋下氏に比べると松井吉村はインパクトに欠けるのは確か…
てか好かれるにせよ嫌われるにせよ
橋下ほどインパクトの強い人はめったにいないというべきか
でも主張する人のインパクトとかキャラじゃなくて冷静な判断で選んでほしい
大阪は投票結果ですぐに決着がつくけど
トランプとバイデンの争いは投票が終わってからが(泥沼の)戦いの本番になるかも
(接戦にはなるがトランプが勝つだろうという意味ではなく、とりあえずヒラリーの時よりは接戦になって、それでもトランプが勝つかもしれないし、バイデンが政権奪取するかもしれないという予想です。)
あれだけマスコミが「トランプはダメ!自由!平等!」って言ってたら民主党サイドに世論が向くんじゃないか。黒人射殺は前からあるけど、以前より白人のデモ参加者が多い。トランプは目立ち過ぎだな。痛快な宣伝は容易に逆利用されるから気をつけろってG宣伝相が言ってたジャマイカ
「隠れトランプなんていない」という人もいるけど、私はかなり多数いると思う。
トランプは理念よりも私利私欲を満たしてくれる人であり、その支持を明言すれば、利己主義者に見える。ほとんどの人間の本心は利己的だが、一方で虚栄心もある。偽善者はきっと隠れトランプ支持者になる。
G宣伝相の主人はクリーンさを売ってたから、イメージダウンになることは避けたけど、トランプは最初からクリーンイメージを捨ててるから目立つことは基本的にプラスになると思う。
今回トランプはコロナで失敗したから当選するかどうか分からんが、結局大統領選は「トランプかバイデンか」ではなく「トランプは是か非か」となってるところ、現職の強みでもあるけどトランプが主役だなと感じる。
大阪都構想の賛否が今回もまたこんなに拮抗するとは思わなかった。
賛成多数の場合は特別区の設置、反対多数の場合は大阪市存続。たとえ1票差でもそう決定するのはもちろんだが、仮に否決された場合も約半数が賛成であれば、この懸案を永久に葬り去るのは適切じゃないだろう。もちろんそう何度も同じことの賛否は問えないが、将来的には、3度目もあり得る。
仮に否決されても、大阪で維新は支持されているのだから、維新は地道に構想の内容をさらに練り直していくべきだろう。
しかしいずれの結果になっても、本当に難しい問題なんだとわかる。
さて次は大統領選挙
でもこれは限られたメディアからの情報しか入ってこないし本当にわからん
決定にしばらく時間かかるかもしれないし
0時を回って一時間と少し。まだ0対0
https://edition.cnn.com/election/2020/results/president
https://www.foxnews.com/elections/2020/general-results
アメリカのメディアの報じ方と、日本のメディアがその内容をどう選択して伝えるか。
二重のバイアスがかけられてるから報道が全く信用できない。
まあ泥沼の法廷闘争になった場合はともかく、当面出てきた票数ではバイデンの勝ち。
事前にバイデン圧勝と報じていたマスコミとしては、「圧勝」の部分は大ハズレをやったが、せめてもの最低限の面目は保ったか。
「バイデンが史上最多票を獲得」というのは圧勝予想大ハズレを覆い隠すための煙幕だな。
投票率めっちゃ高いんだからそれは当然で、数だけ言えばトランプの得票数だって多いやん。
私のPC、Windows10 1903なんだよね…
もうすぐダメになるんだよね…
どうせなら20H2にアップグレードしたいんだけど
今のところ2004への更新しか適用されないっぽくて
もう少し待つしかない
(MSのホームページでDLするの面倒だからWindows Upgradeでやりたい)
大型更新が無料になったのは助かるけど1年半でサポート切れになるのやめてほしい
結局、MSが次々と「今度はこれ使え」と指定してくるバージョンしか使えないってことじゃん。
ここまでローカルIDにこだわってきたけどそのうちMicrosoftIDの取得が強制になって、そればかりか個人情報は自動的に全部OneDriveに保存されるようになり、MicrosoftIDにログイン状態じゃないとOSが起動すらできなくなって、そのIDも顔認証とSMS認証が強制になっていくんじゃないかと心配。
やがては日本政府に圧力をかけ、マイナンバーを登録しないとPCが起動しないようなチップが内蔵されるようになり…と妄想が膨らんでいくのであった。
Windows10 1903が強制的に1909にアップグレードされたけど、1909はすでに1年前のバージョンなので不具合はもう解決されてるだろう。
半年後にはこの1909もサポート終了するけど、こうやって「サポート継続中の一番古いバージョン」への乗り換えを続けられるなら、それが一番安心して使えそう。
ふっと思ったんだけど、
斧を持ったじぇいそんとナタを持った竜宮レナのツーショット(怖すぎ)を見てみたくなった
(ひぐらし業を見て思いつき)