美大行くゾ!
↓
学費高すぎ!撤退だ!!
↓
理系進むゾ!
↓
先生から止められた!撤退だ!
↓
文系進むゾ!
↓
文系科目壊滅的!!←new!
6ヶ月の間に2回の挫折を味わうでんたく氏。
どう考えても高校選び間違えました。
高校ごときで人生決まらないとか言うけど決まりかねない学校に来てしまった。
中学の時、3年間お世話になった先生方が結婚して、披露宴の時の写真見せてもらったんだけど幸せが溢れすぎて本当ににやけてしまった。
数学が死ぬほど嫌いとかじゃないなら理系にしておくべき
理系から文系に変えるのは3年からでも余裕だけどその逆はほぼ無理
ちなみに理系でも文系でも英語から逃れるのは今の時代では厳しいかな…
大体、文系の成績悪いやつでも文系に進めるのに何故理系の成績普通文系の成績普通のわっしが理系進めないんだよ。教育方針謎すぎるだろ。
正直ここまで学校に自由を奪われるとは思わなかった。
在学中だけならともかくこれは受験にも関わるし、今後の職業選択にも関わってくるし。
ここまで焦らせてくるなんて怖い。
辛い。
友人が似たようなことで悩んでいて、なんでここまで我々は苦しめられているのかって本当に怒りさえ覚える。
高校に入学して早半年経つけど、その内4、5ヶ月はこのことで悩んでいる。
来年の今頃もきっと同じことで悩む。
夏休みなんて特にそう。
職業インタビュー死ぬ死ぬ言ってたあの時もそうだった。忘れた日なんてなかった。
小学校の時も学校嫌いだったけど、あの頃の"嫌い"とはまた別の"嫌い"だ。
感じ方が違ったのは成長したからなんだろうけど…。
あああもう悩んでもしょうがねえな!
来週三者面談だ!
死んでくるわ!
こう言っちゃなんだけど学校は学校のために生徒の進路を押しつけること多々だからね
卒業しちゃえば後の責任もつ気なんかないからね
かつて鳩君が音楽系に進もうとして担任や進路指導の猛反対を食らったけど鳩君は断固自分の意志を貫いて今がある
その時の彼の苦労も並大抵ではなかった
他人の意見を聞くことも大事だけど最後は自分の意志で決めるのが肝心だよ
他人に決められたゴールに向かって努力なんてモチベーションも維持できないよ
恐らく理系をちゃんと教えられる先生が少ないとかそういう事情だろうね
理系の先生が不足してる学校はよくあるみたいだから
今が3年生の夏休みとかで卒業後の進路の話なら学校と喧嘩しても問題ないけど、文理選択に関しては学校内部の話だからあまり自分の意思を貫き過ぎて対立すると今後二年間の学校生活が気まずくなるからほどほどにしたほうがいいと思うなー
理系科目を独学でやるのは正直かなり厳しいから学校になんとかお願いして理系にしてもらうか、親に頼んで予備校か塾に行かせてもらうかしかない
後者の場合、学校の勉強をある程度切るなりしないと両立できないからしんどいかもしれない
進路に関しては学校よりも家族を説得させて味方につけるのが一番大事
もしも学校を敵に回すのなら家族のバックアップないと孤立するからやヴぁいよ
とりあえず現実的な選択肢として考えられるのは以下の三つかな?
①文系を受け入れて今の学校に行き続ける
②学校を変える
③学校では文系をしつつ、独学で理系
どこまで理系にこだわるかによるかなあ
一番無難なのは①、とりあえず高校は無難に乗り切って大学に行ってから考える的なノリ
大学に行ってからも理系に対する思いが残ってるならそこから勉強しなおしても問題ないと思う
②、③はそれなりの覚悟と家族の十分な理解が必要
学校に行かないという選択肢もないこともないけど、それは最後の手段だよなあ
高校生活に未練がないなら試験で高卒の資格を取ってあとは自由に勉強するっていうのもアリなんだけどね
ちなみに勉強量は誇張抜きにして圧倒的に理系のほうが多い
特に数学は高1までが遊びに見えるぐらい難易度も上がってくるから、現時点での得意不得意はあまりあてにならないという罠も潜んでいて、それでも食らいつく覚悟も必要!
とマジレスしてみたけどもっと楽観視していいんじゃないの~
文系から理系に変えるのが厳しいっていうのはあくまでも高校3年間に限っての話で、大学まで引き延ばせば文系から理系に移行する人も割といるよ
僕は中学ぐらいのときに既に進路決めてしまったからそれ以降は何も考えず突っ走ってきたけど、大学に入ってから進路決めるっていうのも悪くないし、むしろそのほうが柔軟に考えられるんじゃないかって今となっては思うわ
学校を辞める、もしくは変えるは最後の手段ですね…
文系科目なら独学も可能だけど理系の独学は厳しい
やっぱり文転はやりやすいけど理転しての受験は現実的に考えて相当つらいので、迷うならば理系を選んでおくのが本来は常套手段なんだよね
学校に頼んで理系にしてもらえるならそれがいいと思う
それが通用しなかった場合が困るんだよね…
自分自身でどちらがいいか迷うくらいであれば
強硬に主張して学校と対立してしまうリスクに見合わないということで、文系の中で進路を考えてみるほうが無難ではある
鳩君の場合は自分の進路に対して「何がなんでも妥協できない意思」があったから曲げなかったんだけど
あとジェイソンさんに教えてほしい
大学に入って文系学部から理転してる人たちって具体的にどうやってるの?
途中で学部は変えられないし、勉強だけなら自分で出来なくはないけど
文系学部出身者が、理系で卒論すら書いてないのに理系就職なんてほとんど門前払いになりません?
ジェイソンさん、南雲さんありがとうございます!!!!!!!!!!
私は色々考えた末、大学は文系の学科を目指し、学校で数学も取るという事にしました!
数学と言っても数学ⅡBまでですが。
一応私の学校は普通の学科ではないので無理言って理系は正直無理なんですよね…。
せっかく公立に受かったし、何が何でも卒業するつもりなので辞めません!
けど三者面談で何言われるかはわからん!!!!!!!
それ考えればうちの学校って夢ある人は全面バックアップなんだな…
夢のない人は応援しようがないって、まあそりゃそうだ。
>>652
文系で数学もやる、ですか
忙しくなりそうだけど頑張ってください
まあ文系で数Ⅲはやらないでしょうからね
というか私の時代では数Ⅰ、代数幾何、基礎解析、微分積分、確率統計という分け方だったので数ⅡBといっても範囲がよくわからn
英検は…残念でしたが、またチャレンジしましょう
がんばれ苦手科目
鳩君の高校は勉強のいわゆる進学校で、実技系に進みたいと言った時点で「はぁ?」なんだよね
それに偏差値が高くても私大専願は認められない的な…だから第一志望は早慶でもアウトなんじゃないかな…
(早慶を受けるのはいいけどそれなら旧帝大を第一志望にしろという感じ)
私のやめた高校もそのへんは鳩君のところに似てたので雰囲気はわかるし
私のところは入試成績1位で入学した人は東大以外に行ってはならないというルールまで存在しました
ルールだから1位入学の人は京大すら認められないんですわ
田舎の進学校は夢がないです
私なんぞ小説家を目指してた夢人間だったからね…分野は違うけど音楽で我を通した鳩君の気持ちはよく分かりました
まあこの何ヶ月何を主専攻にするかクッソ迷っていましたがとうとう今月末には決定なんすよねー。
もう決めたら帰れませんからね!
>>651
ちょっと分かりにくかったかも
大学に入ってから理系の勉強するっていうのはあくまでも理系の大学に行くための勉強ってこと
高校よりも自由が効くから受験勉強に熱を入れやすいってだけの話ね
大学での理系の勉強を独学なんて絶対に不可能
例えば工学だけを取り上げても電子系やら情報系やら基礎工学系やら細分化されてて専門性高すぎるから理系の学部に行かないと話にならない
もちろん最低でも学士号はもってないと理系就職なんて無理だね
文系の大学に入ったけど理系に目覚めて理系の大学に受験しなおすって感じ
再受験って言ったほうが分かりやすいかな
最低でも一年、場合によっては2,3年遅れるかもしれないけどそれぐらいなら大したブランクにはならないと思う~
技術でのこぎり使ったら切断線から2cmずれちったわし( ˇωˇ )
なお仕上がり寸法線に1.5cmくい込みやり直しになった模様( ˇωˇ )