http://jeison.info/
外観だけできた!!!!
紅掛空色という色をメインに据えて、少し哀愁感漂うデザインしてみた
少し暗いかもしれんけど
自分の趣味を思う存分取り込んでみたけど、もっとセンスが欲しい
年末年始は割と時間空きそうだからやること宣言!!!
やること
・らくえんの改造:音声上げれるように
・jeison.info:CMSの実装
・哲学か医学系か心理学系の本を読みたい
・jeison.info用に技術ネタの記事を一本書く
wordpressはすごく便利だったけど、何しろ重たい
重たいというのがすべてをメリットを無に帰するレベルで大きすぎる弱点
あとwordpress多機能だけど、そんなに機能いらないっていう
今回のjeison.infoは完全自作CMSを実装した
jeison.bizブログと比較してもらったら分かりますが、まあーとにく軽い
jeisin.bizは変更に手間かかるかもだけど、新規のjeison.infoはhttpsにしたほうがいいんじゃないかと
別途費用かからないっぽいし、httpサイトはGoogleから冷遇されそうだし
悲しいことに私の周辺では教養がまったく重視されていない。
広範囲な知識を有機的に結びつけて自分なりに加工してアウトプットすることは、かつては重視されていたが、今ではあらゆる「判断」がマニュアル化、フローチャート化してしまった。
なぜかというと、たとえば医者の世界にたとえたら、知識と経験でより的確な診断ができたとしても、万に一つの間違いがある。その時、結果責任を問われる。なので、検査データをインプットしたら誰がやっても必ず同一のアウトプットができることが要求される。
人間の「判断」が介在すれば、最良の結果以外になったときに「なぜこうしなかったのか」と問われるので、判断が介在しないような流れになっている。マニュアルばかり分厚くなって個別に最適な判断が許されない風潮になってる。
そういうことを私は気の合う人といつも愚痴ってるんだけどね。
jeison.bizも出来るならやったほうがいいよね。
「危険なサイトです」とか表示されるせいで利用を躊躇してる人もいると思う。
フローチャート化は結果責任を問われるのを回避するためが大きいんだよね。言い換えると、結果だけを見て後付けで「なぜこうしなかったのか」と叩く社会的な風潮がそうさせた。フローチャートは初心者には有効でもベテランにはむしろ弊害になる。それでも決まったとおりにやらなければ、一発で社会的生命を失うから、責任回避のツールとしてフローチャートを作る。
それならAIどころか30年前のパソコンでも判断できるよ。
新パックのネメシスクソゲーになりそうで嫌だなあ
新ベルフォメット強すぎな気がする
ネメシスが環境取ったらビショップ使うかなあ
コロナで暇だ退屈だって思っている人におすすめしたい本
『暇と退屈の倫理学』
https://www.amazon.co.jp/%E6%9A%87%E3%81%A8%E9%80%80%E5%B1%88%E3%81%AE%E5%80%AB%E7%90%86%E5%AD%A6-%E5%A2%97%E8%A3%9C%E6%96%B0%E7%89%88-homo-Viator-%E5%8A%9F%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/4778314379
コロナによって世の中にどれだけ「無駄」なことが溢れかえってるか分かったけど、その「無駄」がなくなったとたんに退屈で嘆いている人が多い(主に学生)というのは何だかなぁと感じることがある
せっかく無駄なことしなくていいんだから、何かやりゃいいのにと思うわけですよ
実際はそんな単純じゃないわけですが
今のところ考えているのは送信システムの大規模な改造ですね
具体的にいうとページ遷移なしで、送信できるようにしたいと思ってます!
数年前に一度挑戦して面倒くさくて挫折したんですが、今のスキルならできるかなーと