備忘録

前ページ次ページ
47ななしさん@受験生
2021-11-09 22:41:45
ID:271828

世界史か日本史選択あるならどっちかにしたかったな
共テだと地理は7割くらいなら1ヶ月もかからずいけるけど9割とか目指すとなるとかなり高難易度なうえに安定感もあまりない(勉強不足なだけかもしれんけど
世界史日本史だと時間は地理よりかかるかもしれないけど、一回覚えてしまえば安定しそう

48ななしさん@受験生
2021-11-09 22:45:39
ID:271828

世界史選択じゃないけど400ページを26回がとんでもないのは分かるw

49ななしさん@受験生
2021-11-10 01:37:51
ID:271828

センター試験解いたことないと思ってたけど高1か高2の時に同日模試とかで受けさせられたわ
だるすぎて国語は現代文だけ解いて寝て、数学は一応まじめに解いて、他の教科全部2にマークして寝た記憶がある

50ななしさん@受験生
2021-11-10 01:42:53
ID:271828

当時は数学6.7割しか取れんかったな
昔は数学とか学校の授業以外で勉強したことなかったけど、知らん間に8.9割とれるようになったから学校の演習も思ったより役に立ってたんだなw

51ななしさん@受験生
2021-11-10 01:55:03
ID:271828

昔のスレ軽く見てたけどほんとカスだな。他に形容のしようがないくらいカス。
相変わらずストレス耐性はないが、まあ精神面でまだマシになったほう
ただ行動面では昔の自分が忌み嫌ってたような人間になった模

52ななしさん@受験生
2021-11-10 13:32:54
ID:271828

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21162967/
えぇw

53ななしさん@受験生
2021-11-10 13:33:51
ID:271828

置き勉禁止とかいう意味分からないルールは守る必要ないでしょ
禁止されてたけど無視して堂々と置き勉してたわ

54ななしさん@受験生
2021-11-10 13:36:59
ID:271828

家に持って帰って全部勉強するのかって話
宿題に出てる分や自宅学習しようと思ってる分だけ持って帰れよw
それでも重いなら放課後に学校でやってから家に帰ればいい
何にせよ工夫がなさすぎるでしょ

55ななしさん@受験生
2021-11-10 13:45:49
ID:271828

特に小中は自分で考える力が十分に備わってない子どもを目的の分からない謎ルールや意味のない課題で縛ったりする傾向があると思いまする
置き勉禁止なんかその典型
宿題にしてもたとえば小学時代の漢字練習なんか死ぬほど無意味だったな。覚えてるか否かは関係なしに一律で同じ量書かされた。
既に覚えてるものを何回も書いても意味ないし、効率悪いよね


56ななしさん@受験生
2021-11-10 21:40:04
ID:271828

びっくりするくらい今日は集中力ないw
何するにしても気だるい

57ななしさん@受験生
2021-11-10 22:23:01
ID:271828

DAZN入りたいけど思ってたより高いな

58ななしさん@受験生
2021-11-11 00:49:44
ID:271828

結局ちょっとだけ勉強して酒を嗜みながらネット見てた
チャミスルはじめて飲んだけどまずい
子ども舌だから基本度数高いやつは美味しくないわストロング系とかも。ほろ酔いが1番美味しい()

59ななしさん@受験生
2021-11-11 01:01:11
ID:271828

さくらちゃんマジで可愛すぎんか?
これは惚れる

File:無題

60ななしさん@受験生
2021-11-11 01:03:27
ID:271828

ガチ恋してた元カノを美化、美少女化した感じで絶妙にタイプすぎる
顔スタイル共に非の打ち所がないよお

61ななしさん@受験生
2021-11-11 18:54:27
ID:271828

予選とはいえ代表戦くらい地上波でやってほしいなー
主力メンバーにトラブルあったみたいだけどベトナムくらいは勝ってもらわんとね

62ナチュラル
2021-11-11 20:57:52
ID:NDFiNjVi

酒...?

63ななしさん@受験生
2021-11-12 00:43:59
ID:271828

それはツッコんではいけない…!!
肝臓のトレーニングです。

64ななしさん@受験生
2021-11-12 00:44:42
ID:271828

関東だと阪大<早慶って認識はマジなん?

65ななしさん@受験生
2021-11-12 00:47:28
ID:271828

理系は入学難易度だけでいえば間違いなく阪大の方が上だと思うけどな
関西民だからそう思うだけなのか

66ななしさん@受験生
2021-11-12 02:01:15
ID:271828

際どいけどギリギリオフサイドラインにいて、なおかつキーパーの邪魔になったからオフサイド取られたのか
最初見た時はマジでわからんかったw

67南雲@お人好し
2021-11-12 02:34:58
ID:PBfamily

えーさすがにレベル的に阪大<早慶に見られることはない…と思う
でもまあ阪大と早慶に受かったときどっちを選ぶかというと東京のほうがカッコイイ的な見方はあるかも

人によって異様な東京至上主義があるのは本当で地方国立大が東京のFラン大以下に見られることはある
東京でそこそこの大学を出たら東北や九州ではそのまま県内の名士になれると本気で思ってる奴がいる

68南雲@お人好し
2021-11-12 02:45:13
ID:PBfamily

…っていうのは私が学生のころの話ね(大昔だけど平成時代です)

阪大と早慶を併願した人にとっては場合によっては早慶のほうが難しく感じることはあるかもしれない
私大専願者と国公立メインの人とじゃ勉強する科目数が違うということで

69南雲@お人好し
2021-11-12 02:50:25
ID:PBfamily

私大専願というのは勉強する労力を少ない科目に集中できるというだけでなく
嫌いな教科を完全に避けて通るから勉強のモチベーション的にも有利なんだ

70ななしさん@受験生
2021-11-12 03:48:33
ID:271828

今でも東京至上主義的な考えの人は一定数いるんでしょうねー
発言者が信用に足るかどうかは微妙だけど、ネットとか見てたら阪大<早慶と言ってる人も意外と多くて驚きました

71ななしさん@受験生
2021-11-12 03:56:01
ID:271828

>>68
早慶の過去問は解いた事ないからなんとも言えないけど、それはあるかもしれないですね

72ななしさん@受験生
2021-11-12 04:03:06
ID:271828

関西だと私立は関関同立ですら、阪大はもちろん神大にも遥かに劣るからなあ
関西に限らず関東以外の地域って宮廷レベルの私立がないんですよねえ、、
私立だと少ない科目に専念できるのはほんと強みだよねー

73ななしさん@受験生
2021-11-12 04:12:04
ID:271828

関東だと阪大レベルの国立がないのかな
東大東工一橋はかなり高難易度だし、その下となると一気に横国とか筑波になるのかな?
そう考えると国立目指すなら関西は恵まれているな

74ななしさん@受験生
2021-11-12 04:24:56
ID:271828

寝れないからとスマホを見る悪循環
たまには夜更かしもいいでしょう()

75ななしさん@受験生
2021-11-12 14:48:37
ID:271828

工事中にハマりつつある
ヤバいw

76ななしさん@受験生
2021-11-12 18:44:12
ID:271828

駿台の記述模試はむずい
共テ模試はどこも似たり寄ったりで本試よりちょっと難しいくらい
河合と駿ベネの記述は比較的簡単

77ななしさん@受験生
2021-11-12 20:23:22
ID:271828

ここ1週間くらいやる気がなさすぎる
どうしたものか

78南雲@お人好し
2021-11-12 20:49:32
ID:PBfamily

関西では国立の京大・阪大の二強が飛び抜けてて私立は関関同立でも相手にならない。二強に準じるのも神戸大という国立。

関東では東大の一強だけど私立の早慶が「東大の滑り止めレベル」には頑張ってる感じですかね。
東工大、一橋大、東京理科大、筑波大…あたりもハイレベルな国立だけど東大の競争相手じゃないし。
東大と京大を東西のトップとすれば、関東には阪大のポジションがなくて、関西には早慶のポジションがないのかなぁ。

他の地方では北大、東北大、名大、九大という旧帝大が一人勝ちかな…。

79南雲@お人好し
2021-11-12 20:57:03
ID:PBfamily

入試レベル的にはそんな感じだろうけど、近大マグロみたいにピンポイントな分野の研究では意外なところが頑張ってる例もあって特色は出てるかな?

80ななしさん@受験生
2021-11-14 16:29:59
ID:271828

>>78
自分も入試の難易度的にはそんな感じだと思いますねー
文理とか学部学科でも分けたら上下するとこもあるかもしれないですね

81ななしさん@受験生
2021-11-14 16:31:18
ID:271828

てか理科大って国立やっけな

82ななしさん@受験生
2021-11-14 16:34:06
ID:271828

>>79
他にパッと思いつかんけどたしかにそういうのもありますね
入試の難易度だけが全てじゃないですね

83ななしさん@受験生
2021-11-14 16:38:40
ID:271828

冠模試すべて終わった〜
数学はもうちょっと時間あれば4完も夢ではなかった
英語はちょっと時間きつかったけど途中まではほぼあってるはず
理科は化学がちょっと死んだかも

84ななしさん@受験生
2021-11-14 16:45:18
ID:271828

微積は大問2つ出てきたけど記述ミスが無ければ満点のはず
ひとつは1で最小値≧0を示して、2はそれを使ってx軸回転させる内容的には陳腐で標準問題ではあるが、計算量で無理やり面倒にした問題。e^6とかキモいよw
もうひとつは微分可能の定義を述べさせられてから、微分可能になるような未知数を決定するまたしても陳腐な標準問題。肝は
lim[h→0-]cos(a+h)-cosa/hを求めれるか
和積でゴリ押したけど他にいい方法はないかな

85ななしさん@受験生
2021-11-14 16:48:51
ID:271828

和積の公式覚えてないから時間かかるんよな
いつも自分で導いてるわ
積和はなんとなく分かるけど、和積はちょっとだるい

86ななしさん@受験生
2021-11-14 16:50:43
ID:271828

てか定義を述べよ、とかそんな問題ガチで出てくるんやなw
問題集以外ではじめてみた

87ななしさん@受験生
2021-11-14 17:05:21
ID:271828

>>81
調べてきたけど理科大私立っすね笑笑

88南雲@お人好し
2021-11-14 18:17:16
ID:PBfamily

ごめん理科大は私立

89ななしさん@受験生
2021-11-14 18:26:59
ID:271828

>>88
全然大丈夫ですよ〜笑笑

90ななしさん@受験生
2021-11-14 18:31:26
ID:271828

なんか笑笑って煽ってる感じするな
そんな意図はないです

91ななしさん@受験生
2021-11-14 19:04:50
ID:271828

ひねられたら1番難しいのは場合の数確率と整数やな
数列は単体で出ればそうでもないけど、大抵他分野との融合問題だからむずい

92ななしさん@受験生
2021-11-14 19:05:14
ID:271828

応用問題(計算量ゴリ押し)これ嫌い

93ななしさん@受験生
2021-11-14 20:19:04
ID:271828

一押しのくそげー
ひたすら素因数分解するだけ
この手のゲームでは1番好き

File:無題

94ななしさん@受験生
2021-11-14 20:20:47
ID:271828

モンストとかパズドラとか所謂ソシャゲはやらなくなったな
ポケモンgoとクラクラは惰性でたまにやってる

95ななしさん@受験生
2021-11-14 20:22:02
ID:271828

マイクラは9月くらいハマりかけたけどすぐ飽きてしまったw一瞬の勢いはすごい
荒野行動は友達としかやらない

96ななしさん@受験生
2021-11-14 21:54:09
ID:271828

あ、トルエンなのにCH3つけてなかった謎すぎる
化学はガチで終わった取るべき有機高分子で落とした

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:

File: