明日頑張って!!!!!
自分が受験の時はらくえんしながら東進の解答速報で自己採点してたことを思い出すw
数学が意外とむずかったな
2bは微積の大問しか多分満点取れてない
物理は大問4で原子でて最初焦ったけど、ほとんど力学と電磁気の知識あれば解ける内容だったから事なきを得た
2bトレンド入りしてるやん
数列は立式できれば、bnはいつも通り等比数列に持ち込むのとanはたしか階差だったはず
最後のはy=300とかのは俺も解いてない時間的に無理だった
https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/8502
>神奈川県の受験生1人は、英語リスニングの解答開始前の説明中に寝ており、目を覚ました時に解答時間が始まっていると勘違いして、『解答はじめ』の指示より前にもかかわらず、ICプレーヤーを作動させて解答を始めてしまった。
これほんま草
よっぽど徹夜とかしてたんだろうか
それでも普通は緊張してるから眠らんよね
眠気のくる副作用のある薬か何か飲んでたのかな
抗ヒスタミン剤とか
解説あったから解けなかったとこをやってみた。以下感想
やはり二次関数は共通テストの問題としてはかなり難度が高いね
丁寧に誘導されてないからわりと自分で考えないと無理。時間内に解ききるのはきつい
整数は誘導はされてるからその通り計算して答え出すのは簡単だけど意図を理解するのが難しい。ラストはそれまで誘導されてたことを全部自力でやるから難しいし、量的に時間内にやるのはきつい
完全順列はチャートの例題レベルやし最後以外は落としてはいけない
基本対称式は誘導通り計算するだけだから落としてはいけない
データの分析はめんどくさいだけだから落としたくはない
仰角の問題は縮尺に惑わされなければ表みて計算するだけ
外接円は与えられる条件は変わってるけど⑴で誘導されてた通りに⑵も計算するだけ
少しやってきたのでかんそー
数列は文章がやたらと長くて見慣れない形だっただけでそこまで難しくはない
問題の設定も至ってシンプル、グラフ見て立式して計算するだけ
個人的には指数対数のラストが1番難しいかな
途中までは書いてある通りに計算するだけでいけるけど最後は自力で解かないとダメだから誘導の意図を理解してないときつい
図形と方程式は簡単なので落としてはいけない
微積も計算だるいだけなので落としてはいけない
ベクトルもちょっと計算だるいだけなので落としたくはない(わいはちょっと落とした()
てか2bの大問1って三角関数と指数対数以外も出題されるってことに驚き
模試で見たことなかったから出ないんだと勝手に思ってたわ
ボーダーが下がってる今回よりも点数の低いマーク模試とのドッキング判定で実戦もオープンもaかb取ってんのに、今更ウダウダ言う理由が分からない
共テでそんなに点が取れないことは織り込み済みのはずだし、そもそも2次の方が配点は遥かに大きいから共テで合否なんか決まらねーよと
バカな母親がうるさいから、黙ってもらうためにも私立は受けることにした
受かっても私立は行かない、だから受けても無駄だ、と再三言ってんのに受けさせようとする理由が俺には理解できない
まあ最悪だるかったらバックれるしどーでもいいんですけどね
バカ「受けるなって言ってるんじゃなくて受けてもいいって言ってるんだよ?!
こんな幸せなことある?!
行かないにしても合格貰えばいいじゃん!」
関関同立受かっても何の自慢にもならんし、クッッソ金の無駄じゃん
失礼かもしれんが関関同立の実際の生徒の偏差値なんてひどいもんよ
どういう連中が指定校取って関関同立行ってるのか知らないんですかね
え?!お前クソバカだったじゃん!?!?
みたいなやつでも平気で指定校取って行ってるからな、、
いやバカ母親に何と言われようが父親は好きなようにしろと言ってるしそうするんだけど、一々何かしら言われるとストレスがたまってしょうがない
つーか捨て金は別にええとか、お前らは良くても俺が嫌なんだわ
詐欺まがいな商売の片棒を担ぐようなことはしないでくれや
共テもゴミで、記述もゴミってんなら何かしら言われてもはいそうですね俺はゴミカス君ですよ、となるけどさぁ
記述は点取ってるやん??取ってんじゃん??
マークも別に極端に悪いわけじゃないじゃん??
色塗りが得意で記述できない理系失格のクソゴミ君達を蹴落とすだけだろ??
実戦とオープン模試の結果にそれが容易であることは如実に現れてると思うんですよねえ
たいぷcの充電器ざこすぎぃぃ
ipad買った時に同梱されてた純正品は不良品だったから充電出来なかったんだよな
もう1年以上前の話だから今更なんだけどさ