ロシア軍を偽ったウクライナ軍の無線に、とあるロシア兵士が騙されて自分で仕掛けた地雷でやられた話とか、そういうロシアの失態に関するニュースが多い気がするけど、それは国民を安心させるために、わざとそういうニュースを多く流してるだけで、本当はウクライナも色々酷い出来事は今でも多く起こってたりするのかな?
「ロシアざまぁww」とか素直に思っていいのかな?
今、ロシアが負けてるのは本当だと思うよ。
でないと予備役を徴集するわけがないし現実に占領地も奪還されつつある。
これだけの戦果があったとかこういう事件があったとかはロシアもウクライナも都合のいいように話を盛ったり捏造したりするだろうから個々のエピソードは半信半疑で聞いたほうがいいと思う。
ウクライナだって本来はロシアよりずっと弱くて苦戦して当然なのだから、色々酷い出来事だって起きてるはず。戦場でそう思い通りにいくはずがない。ロシアの失態は流れてくるけどウクライナの失態は欧米のニュースが流さないことが多いだろう。
一部のロシア支持者が日本のニュースは偏ってるとか日本人は騙されてるとか言ってるがそりゃ両陣営とも偏るし騙しもする。それでも民主主義国のほうが情報隠蔽が難しいので本当に近いはず。
ロシアで徴兵逃れをしようとする市民と兵士とのリアル鬼ごっこしてる動画のtweetのリプに「new national sport」と書かれてあって、不覚にも笑ってしまった(笑)
右翼と左翼←なにこれ
一人一票で過半数取ればある程度好き勝手できる。
我こそが51パーセントになって、49パーセントから搾取してやろうと考えてたら、だいたい半分ずつに分かれて右翼と左翼になりました。
「真ん中より右」が右翼の定義だから、ネオリベは若干、右っぽいけど、50年前なら左になってそう
わいはネオリベから経済要素を抜いた何かです
格差はだめ
大麻とか自殺とか個人の自由だからどんどん解禁していけと思ってる
右とか左とかは相対的なものだし曖昧だからね
「真ん中」も時代や社会によって違うし
私は自称中道右派だけど分野によっては左っぽいところもある
いちいちネット見てて不愉快になってもキリがないけど
他人に暴言吐いて「表現の自由、ネットくらい言いたいこと言わせろ」と言うくらいなら自分が批判されることも許容しろよな
突然被害者になるな
私は喧嘩板みたいな特殊な場所以外での暴言は嫌いだからお互いに言わないほうがいい
判例だとネット上の空間のうち、約200人以上が見れる場は、公共とみなされるみたいなことを聞いたことがある
ネットって特殊な空間だよなあ
見ようと思えば世界中の人が見れる
逆にネット上で200人以内って鍵垢みたいな場所が想定されてるのかな?
基本的にネットは世界中から見えるから「嫌なら見なきゃいい」論は嫌いなんだよな。スルースキルは自分の身を守るためのスキルであって他人を攻撃していい理由にはならんと思うのよ。ウイルス対策をしてない人は無防備すぎるかもしれないが、だからと言ってウイルスを広げる側は許されない。安易に個人情報を入力するのは不注意すぎるが、それを理由にフィッシング行為は許されない。防御する側に不足があることを理由に攻撃が許されるとは思わない。
まぁそうは言ってもネット上でも言動に気を配らないといけないのは窮屈でもある。ヤフコメも携帯番号が必要になるとか。デタラメな人がいることはたしかでもそこまでやるかって思う。Twitterも有象無象がいる一方で規制が厳しくなってきてるし。
鍵垢やdiscordだね。
「嫌なら見るな」はだめな気がする。
自然言語の曖昧さ、「ゲイを嫌う自由もある」がアウトなのがアレ。
https://jeison.biz/casphy/bbs/read.php?cate=debate&mode=thread&no=17540&res=n50
南雲とかナチュラルとか長文勢、興味ない?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9a44d8a3e7600e0e1ae2cdde41258285d59df0c?page=6
個人的な好き嫌いを言うと、控えめに言ってレースクイーンとやらには興味ない。当たり前だろ。クルマとかドライバーのテクニックとか、そういうのを楽しむのがモータースポーツなんだから。
>レースクイーン不要を唱える人はそもそも普段レース場でモータースポーツを楽しんでる人なのだろうか?
↑これとかさぁ、どこの誰が何に書き込んだコメントか知らんけど、当たり前すぎるわ。ホント何言ってんだよコイツ...。
とは言え儲けは必要だから、その手段としては大きな柱の1つになってしまってるというのは現実問題として受け止めなきゃいけないのは理解する。
ということで名案を思いついたんだけど、レースクイーンを本格派ドライバーに育て上げるってのはどうだろう?(笑)
女ゲーマー然り、リケジョ然り、女性というだけで群がる職種は多いから、そこらへん上手くやってみたら何とかなるんじゃないかな(笑)
CM要素としてレースクイーンがいたっていいと思う。それで集客できるのなら。そしてレースクイーンをやってる人が自分の仕事に誇りを持つのも良いことだ。
ただレースはレースが好きな人じゃないとファンとして定着しないだろ。美女目当てなら別にそこじゃなくてもいい。だからこのインタビューを受けてる人も仕事に誇りを持ちながら自分の「職分」はちゃんと弁えてると思う。
『ゴルゴ13』のネタにF1のがあって、日本人の熱心なエンジニアがすごく強いマシンを作るんだけど、その会社の社長が「勝ちすぎちゃいかん」と言ってエンジニアを止める。でもエンジニアは純粋にレースが好きで「わざと負ける」なんて許せない。結局、社長がゴルゴに依頼して自社のマシンを狙撃させ、リタイアさせるんだよね。
その話の中に、ヨーロッパ人のお偉方が「F1は我々のものであって東洋人のものじゃない」と言う場面がある。エンジニアは「F1は世界のものだ」と反論するけど「東洋人に何がわかる」と一蹴される。F1で白人が東洋人に負けるのは許せない、そんなことが続けば東洋の車を排除するぞ、という脅しに社長が屈したというか、結局それが現実だっていう経営判断だったんだ。
東洋の車が西洋の車よりも速いのはあってはならないという人種差別が背景にあった。ゴルゴのストーリー自体はフィクションでも背景は基本的に事実を題材にしてるから、それも本当なんだろうな。
特に今回の戦争よりもずっと前に描かれた「アナライズ・ウクライナ」という作品や、福島原発事故よりもずっと前に描かれた「2万5000年の荒野」という作品は秀逸だ。
富士スピードウェイによくレースを見に行くけどレーサーの人はレースに集中してるからそのブース(例えば日産とか)のことを広められないから、その代わりにレースクィーンさんがいることによって来た人にここのブースはこういうのがあるんだとか目を引くからレースクィーンさんはいた方がいいと思う(スタッフさんもいるからレースクィーンさんがいなくても大丈夫って言われるとキリがないけど)もちろんレースクィーンさん目当ての人も多いには多いけど華があった方がいいと思う……
あとここのコスチュームのレースクィーンさん可愛いからそこから好きになることもある(と思う)
お風呂入って思い出したけどそんなこと言ったらkondoレーシングとか監督目当てのババ……ババ……おばさまとかめっちゃいるんですけど〜!!どんだけ〜(指振り)
さすが近藤真彦°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°(!?)
今年の夏休みにスーパーGT見に行こうと思ったけど、スマホ1台買える値段だったから諦めた。
スマホで思い出したけど、5年使ってたスマホをそろそろ買い換えようと思って目をつけてた新機種、先週までは6.5万円代だったのが今日見たら8万弱になっててビックリした。
これが円安か...知らんけど.....。
半導体不足は徐々に解消傾向らしいから円安が主因かな。
ドルの独歩高と円の独歩安が同時に起きてるから凄いことになってる。
でもアメリカが金利の上げ幅を減らしてきたせいで円安にもちょっとブレーキがかかってるようだから、もっと待てばスマホもまた安くなるかも。知らんけど。
公開から6年越しに初めて「君の名は。」を見た。
しかも、金曜ロードショーのではなく、GoogleTVでレンタルしたものをね。
テレビで見るとなると居間に行かなければならないのだけど、俺としてはこういうのは一人でじっくり見たい。
それにCMを挟まれるのも萎えるし、歌とかどうせカットされるんだろうなとか、部屋を暗くしてポップコーンを用意して映画館っぽくできたり、そういうことを考えるとテレビ放映されててもワンコイン払ってレンタルする価値は十分あるのだ。
6年も見てなかったのは、意図的に避けてたからってのがある。当時は高校生で、時期的に一番病んでた。登場人物も同じ高校生だというのもあって、純粋に楽しめないというのが分かってたから、精神が安定してて楽しい日々が送れるようになってから見ようと思ってたら、いつの間にか6年経っちゃってましたってわけ。
6年の間、例えば矯正治療を受けに歯科医院に通ってたとき、受付のモニターで映画が流れてたときとか若干ネタバレしそうなときがあって焦ったりしたけど、そこまでして待ち続けた甲斐があったと思える内容だったかな。
ところで、adoとのコラボを兼ねたワンピースfilm.REDが「adoのMVかよ」みたいなコメントを見たんだけど、「それを言うならこれだってRADWIMPSのMVじゃね?」と思ってしまった(笑)
どっちも面白かったけど。
鎌倉13、史実で和田義盛が死んでるから結果は分かってたけど実朝が義時に和田義盛の「命だけは助けてやってくれ」と頼んだ時に完全にフラグが立ったと思ったら、殺し方が思った以上に汚かった。
義時にわざわざ汚い方法を使わせ続けている脚本は絶対何か意味があるな。自分が純粋な若者から汚れまくったことから、汚い仕事は自分の代でやっておいて泰時にはキレイなままでいてほしい、本来自分がなりたかったような人物になってほしいという願いがあるとは思うけど、それにしても闇落ちしすぎてる。
でも今までは表情を変えずに冷酷非道をやってきた義時だが、和田を殺した後はさすがに苦渋の表情だった。
高校生って余計なことを考えるよな。週40時間くらいは、意味のあることを考えればいいのに。
思考の義務、思考の義務、普通思考を受けさせる義務を果たせ。
なんかデマっぽいけどTwitter実名制がトレンドに入ってる。
もしもデマじゃなくて本当にそうなったら、私はネット生活の原点だったブログに戻ろう。
ブログだって短文投稿しようと思えばできるし、他の人とのつながりが難しくなるけど少人数との絡みが好きな私はそれでいい。
あとはらくえんの利用も確実に増えるな。
キャス避の利用者もあるていど回帰しそうだからじぇいそんは喜ぶかも。
乗り換えを検討してたスマホ、丁度1年くらい前に発売されたモデルだけど、windowsで言うところのブルースクリーンが何の前触れもなく表示され、その後一生使えなくなり端末ごとの交換を余技なくされる致命的な不具合が起こる、通称「文鎮化」が問題になってると聞いた。
仕方ないので、数日前に出たばかりの最新機種に乗り換えることにした。10万円もしたが、普通なら1年スパンで乗り換えるスマホを5年も使い続けたと考えるとコスパは悪くないはず。
実はそのスマホはもう手元にある。
そして、この書き込みが今まで使っていた古い機種の最後の仕事になる。
さよなら、ZenFone4。
そして、これからもよろしく、ZenFone9。
私はパソコンには金をかけてもスマホは躊躇する。
どうせ活用しないことが分かってるから。
iPhoneSE第3世代買いたいんだけど躊躇してる。今、第2世代を使っていて、バッテリーの持ちが悪くなってきたから替え時とは思ってるんだけど。
WEB閲覧してるだけで残量どんどん減ってくからほんと電話やメール程度しか使えない(それでもバッテリー状態は88%)。
>>729
毎日バッテリー切れる寸前使ってフル充電を繰り返してるけど、バッテリー交換は全くしてない。
感覚値ではあるけど、バッテリーの減りが早くなったという気は全くしない。
まぁ、新品と比べてみたらいくらか消耗が早くなったりしてるんだろうけど、今使ってる新機種と減り具合に差を感じられない。
どちらかと言うと6年以上も使ってるモバイルバッテリーの方が心配かな。
これは滅多に使ってないんだけど、放置気味だと逆に怖い。
simカード差し替えて気づいたんだけど、別にWi-Fiがあれば使い続けられるんだった。
処分するつもりだったけど、一部の用途でまだ使い続けることにした。
ということでお前は現役続行だw
え、いま書き込んでるのiPhone6でかれこれ7年は使ってるんですけどバッテリーが膨れ上がることも無くただ充電の減りが早いだけなんですけど()
いや、どうも充電を極端に消費するくらいCPUを使い回したら差があるっぽいな。
そもそもバッテリー容量にどれだけ差があるのかって話ではあるんだけども。
まぁ、とは言えこれ新品ですって言っても全然騙せるんじゃないのってレベルで動く。
見た目もヒビ1つないし、保護フィルムと保護ケースの防御力半端ないわ。
SE3はSE2よりいくらかバッテリー長持ちらしいから期待したい
ガラケーはめちゃくちゃ長持ちでよかったな
スマホであれくらい持たせようとしたら巨大バッテリーになるんだろうなー
https://news.yahoo.co.jp/articles/8172e2c26f28396558c914e938b44fc187a099b9
そりゃ相手国の選挙を自国に都合のいいようあの手この手で操作してくるのは珍しいことじゃないでしょ。それは敵対的な国どうしだけじゃなく友好的な国どうしでもあり得る話。
だけどどうして中間選挙の直前にこんなこと暴露するのかね。アメリカの分断を加速させるために火種を放り込んでるのが見え見えだよ。
今のロシアにとって望ましいのは、民主党が勝つか共和党が勝つかじゃない。思いっきりアメリカの内政が乱れて大混乱になることだ。そうすればウクライナのことに構ってられなくなるからね。
それで意味深な言い回しをしていろんな憶測を呼んで事態を複雑化したいのだろう。
でもそういう単純な謀略にそのまんま乗せられて騒いだり、外敵の謀略を利用して国内の政敵を蹴落とそうとする人々も少なからずいる。願わくば惑わされないでほしいものだが。
前の大統領選挙のとき、私は正直なところトランプを応援してた。でもトランプは負けた後があまりにも悪すぎた。
アメリカファーストを看板にするなら、アメリカのために次は出るべきじゃない。トランプが当選することが今のアメリカにとって最も国益を損ねるからだ。前の選挙に不正があったという説を仮に正しいとしても、トランプはもうアメリカを分断し混乱させる存在でしかない。
それにしても、もしもトランプ復活が現実になった場合、猛獣使いの安倍さんがいないのがあまりにも惜しい。総理でなくとも話ができたのになあ。日米関係だけを考えるなら、トランプ復活の時には、菅再登板でもいいと思う。菅さんは退陣したあとで人気が戻ったから復活可能かもしれないし、安倍内閣の官房長官としてトランプ政権との付き合いも長かった。トランプの扱い方を学んでくれていればね。
私がteacupを始めた時はスマログはまだなかったのか私が知らなかっただけなのか。
Whocaresのを作った時はスマログも検討しました。
スマログ便利そうだったけど、なんとなくフィーリングでWhocaresにしちゃいました。あとはZ-Zもその時は検討しました。
まあ結局今となってはどこであっても半分放置してるようなもんですが。
なんだかなあ。
TwitterやらYoutubeやらでいろんな人を叩いて、それはちょっとよくないのではという意見があると「みんなが喜んでる(フォロワーや視聴者が多い)から良いんだ」と。
まあね、私はTwitterやYoutubeで喧嘩する行為は否定しない。あくまでお互いに合意の上で喧嘩板みたいにやるのなら。
だけどそれにとどまらない感じだな。
再生回数を稼げれば多くの人に支持されてる証拠だから正義だって話になると、へずま的思考になってくんじゃないか。
そういうミニへずまがぽろぽろと。
私はどうも有名な不登校児も将来へずまにならないか心配だよ。
でもその不登校児は世間が過度にバッシングするからさらに社会に敵意を持って過激化する面もあるのではと感じる。
Win7の先代メインマシンがWin10とデュアルブートできるようになったので、メインのWin10マシンと先日買った安物Win11マシン、それに先代メインマシン…。現役で使えるのが3台になったわけだ。正直そんなに使うかどうか。
必要以上にPCを買うのは昔からの悪い癖。他のものは必要性を考えて慎重に買い物するのにPCだけは欲望優先になる。