南雲9 絶海の無人島

前ページ
次ページ
34南雲@お人好し
2025-01-15 06:40:57
ID:PBfamily

遅くなりましたが皆さんあけおめ。

35南雲@お人好し
2025-01-15 07:43:53
ID:PBfamily

>>33
志望校合格おめでとうございました(もう過去形)。
志望校というと難関のあそこですよね。一浪でもすごいな。
職種も夢がかなって、しかも大企業なんだ。大手自動車メーカーとなると給料も羨ましそう。

私は根本的に別の方向でもなんとなく似たような苦労はあるよ。いくら歳をとっても担当分野が変われば知識も変わる、同じ分野でも新しくなる。

自動車も時代の移り変わりが激しいよね。ガソリン車からHVになって、EVになるかと思えばなりきれなくて。
自動車専門の人から見てEVってどうなんだろう。
なんか、燃料から発電して送電して蓄電してモーターを…って、エコどころかエネルギーのロスが余計に大きい気がするんだけど。
しかもレアアース掘ったりバッテリー作ったり古くなったバッテリーを処理したりを考えると全然地球にやさしくないような。

とにかく自動車って20世紀はマイナーバージョンアップを続けてた感じだけど21世紀は根本的に変わりそうだ。
今が時代の変革期ならナチュラルが第一線で開発に取り組む時は日本の自動車産業の浮沈がかかってるだろうね(今すでにそんな時期だけど)。

ネット上の私の周囲って、なんか子供の頃からの希望どおりの職業につく人が多いなあ。
私も一応は望んでた職種のなかのひとつにはなったけど、第一志望のもの書きはデビューと引退がほぼ同時だったからかなえたようなダメだったような。

前ページ
次ページ
名前:

メール欄:

内容:

File: