皆サマお久しぶりです(っ´ω`с)
三日月クン? 初めましてです(っ´ω`с)
だいぶ前に来てた赤狐と申します(っ´ω`с)
どうぞよろしくお願いします:((; ‘ᾥ’ ;)):
大学では絵画専攻なんすけど、ゼミの先生(画家)に「絵は金にならないけど一生の教養は身につく」みたいなこと言われたなぁって。
まあ実際厳しいっすよね・・・
でもそれだけで生活ができないとしても、一つ自分のフィールドが増えるのはすごく良いことだなあと思う
ある程度なら練習したら割と描けるようになると思います。
絵の上達に必要なのは“気付き”だなぁと絵を勉強し始めてから思ったので。
絵描くの苦手って人にもレベルがありますよね。苦手なりにもどこまではできるのかっていう。
数学苦手って人が「微積ができない」のか「因数分解はできる」のか「算数からできない」のかっていうのと同じように。
小学生の頃の図工で、赤いペンキで塗られてる鉄柵を赤で塗ったら怒られた。
錆びて黒ずんでたから先生としては単純に赤く塗ったことを指摘したつもりかもしれないが、その時に「赤の絵の具は使ったらダメ」と言われたので、使ったらダメな絵の具がセットに入ってるワケないやん、とすごく不満だった。
当時は先生に反論する度胸が無かったから何も言えなかったけど。
小学生の図工でそこまで求められるのきついっすね…
その先生が伝えたい意図も分かるけど小学生に赤の色を使ってはいけない理由に気付いてもらう努力は先生の仕事っすよねぇ
小学生にもわかるように説明してください
でんたく先生
私の画力は小学生レベルのまま
選択的能力時間凍結処理状態ですので
画家になるとかイラストレーターになるとかではないけど、やっぱ絵とか今までやってきた創作を活かせる仕事には就きたいよなぁ
創作活動ってどんな職業でも生かそうと思えば生かせると思う!
例えば全然関係なさそうな医療でもメディカルイラストレーションっていう分野があったりするしw
確かにありますね!そんな詳しくないですけど
逆に美術解剖学ってのもありますから医学と美術って結構関わり合いが深いのかもしれないっすね〜
「絵が上手いに越したことはないけど、勉強すればするほど上手い下手に囚われて自由さを忘れてしまうことがある」みたいなことを先生に言われて、シンプルなことながら励まされてしまった。
絵が上手くなりたいって気持ちはあるけど、その気持ちが自由に絵を捉えるということと同時に存在できないのであれば絵から距離を取った方がいいなって思う。
行き詰まった時ほど初心に帰るのが大事だろうなって。
いやーほんとうにそうっすね
目の前のことに必死になっちゃうとついつい忘れがちだけど、何のためにそれをやっているのかを考えて、立ちどまることは結構大事だと思うわ
暴走して突っ走っている間に好きだったはずのことが好きじゃなくなっているなんてことは往々にしてある・・・そして最後は精神を病む
仕事とかお金とかが絡むと特に・・・
他人からの評価とか一切度外視して、自分が好きなことの聖域はちゃんと守っておくのってすごく大事だと思う