♯まりもももっ♭

323Jeison @らくえん
2016-07-12 20:06:02
ID:jeison_biz

9時間が良いか3時間が良いかについては、科目、その人の性格、学習状況によるから一概にどちらがいいとは言えない
一般論で言うと、例えば英語とか国語とかはまとめてたくさんやるよりも毎日少しずつさわるほうが効果ある
数学・理科は演習量がモノを言うからまとめてやるのもアリかな
暗記系の科目は授業よりも家での勉強のほうが重要、覚えるだけなら教師はいらない

あと3時間コースだと予習復習のサイクルをきっちり回すのが必須になる(最初のほうにやったことを夏休み終わりに忘れてたら意味ない)
授業自体は細切れでも最後には積み上げてきたことを全部復習しないといけない
9時間だと授業は大変だけど復習もまとめてできるから効率はいい
短期間で授業が終わる分復習の時間もたっぷりある

短期間でも1日9時間も勉強すればかなりできるようになるから自信にはなるかもね
問題は4日間それを続けられるかったこと
1日ぐらいなら根気で何とかなるけど4日となると長時間の勉強に慣れてない人はかなり辛く感じると思う
二日目ぐらいでバタンキューしそうなら素直に3時間でもいいかも

試しにシミュレーションとして家で9時間ぐらい勉強してみるといいよ
家で集中できないなら図書館とかでもいいけど本番前に経験してみるのは大切
それで何とかできそうなら9時間でやってみればいいし、無理そうなら3時間にすればいい
せっかく塾に行くんだったらできるだけその時間は無駄にしないほうがいいっすよ

名前:

メール欄:

内容:

File: