完璧主義な人が職場にいて本当に仕事がやりづらい。一方では基礎を未だに覚えてない人、全く成長しない使えない人……
完璧主義の人は基本いい人なんだけど、自分のこだわりに引っかかると徹底的に首を突っ込んでくる。
あのさ、チームでやってる仕事とはいえそれぞれに管轄とか担当ってものが決まってるんですよ。それを飛び越えてまで口を出すの、失礼だとわからない?
あなたは社員でもなければ上司でもリーダーでもないんですが……
それをまー食事提供前のピリピリ、バタバタの時間にああだこうだ言ってくるからうるさいのなんの。気になるなら自分でやれ、だし自分ができないならスルーしろ、うるさいよ
そんなことしてるからミス連発するんでしょうが…
仕事できない人が2人もいるのに、多分その人たちと組んでる時も完璧主義を崩さないからそんなことになる
事務とかと違って全てが全て自分の思いどおりにはならないんだよ。
でも、他人の助けが得られる時もある。そういう職場なんだよ、もうそろそろ結構な月日経つんだから覚えてくれ〜
LINEを見返して勝手にイライラするなどしている、カウンセリング行けてないって、行ってくれほんとに
迷惑だよ、毎日疲れたオーラ出されるこっちの身にもなって
ここまで来たら仲を戻すの結構やばいんじゃないかというところまで、俺の方が相手にかなり冷めてきちゃっている
普段通りなら好きなんだけど、病んでるのもその人の本性だからそこを愛せないなら無理だろうなと思う
この前の職場は上司がクソだったぽいから物申せなくても仕方ないだろうなと思ったけど、結局自分が言えないだけじゃんとしか
自分が上の人間に対してなんの意見も言えないことで発生している無駄なストレスと鬱憤を、俺との文字だけのやりとりで発散するのやめてほしい
文字のやりとりだけなんだから少し取り繕うのを覚えてくれてもいいんじゃないか
それで例えるなら俺も笑顔で帰ってきた欲しいんだけどwなんならこっちも帰ってくるんだけどwwwなーにを言ってるんだね君は
親は死ぬし、政府はカスだし
だったら1人でも味方は欲しいって思うじゃん、別にお金せびってるわけじゃないし…