>>392
人間の劣化はたしかに怖い。AIに頼るようになれば人間が思考を放棄してますます劣化しそうだ。
なんかどっかのニュースに出てたけど、人間がAIに停止命令を出しても拒絶されたとかあった。
AIが勝手にプロンプトを書き換えて命令を無効化したとかで。
私も前にMicrosoft製品の質問をCopilotにしたことがあって。
Microsoft製品のことだからなんとなくCopilotに質問したんだけど、回答にアレっと思うことがあったから「Microsoftの公式サイトの説明にはこう書いてますが」と再質問したら「申し訳ありません、間違えました」って。
この手のやつは情報源がネット上のものだからネットに嘘が書いてあれば嘘を答えるわけで、私は情報収集にも使うけど信憑性はそこらへんのサイトに書いてある程度のものだと思ってる。細かく検索する手間を省くためのツールみたいな感じで使う。
ただ、今のAIは嘘解答が多いからこそ疑いを持って読むので安全だと思ってる。ほぼ間違いがなくなった時のAIのほうが私は怖い。