南雲7 平成から令和へ

97南雲@お人好し
2019-06-08 05:12:23
ID:PBfamily

昔ならともかく、今は「所詮女は(笑)」って考えは許されないでしょ。

まあ今でも競技人口は男が多いだろうから、混ぜちゃったらタイトルは男ばっかり取っちゃうんだろうけど、たとえば「名人」は男のことで、女の名人は「女流名人」。わざわざ「女流」という言葉を付けるところにも違和感がある(「男流」とは言わないのに)。

女性の医者は「女医」っていうけど男の医者を「男医」とは言わない。これは、医者は男の職業で女は例外だっていう古い時代の名残だと思うんだよね。医者の場合は俗称に名残があるだけだけど、囲碁や将棋は制度上も「女流」があって「男流」がない。それってどうだかなーって思う。

将棋では羽生さんの大山十五世名人超えとか、藤井くんの大活躍とか、囲碁では小学生天才棋士の仲邑さんとか、いろいろ良い話題の多い囲碁将棋界だから、このあたりでちょっと考え直すところもあるんじゃないかなと思ったりする。

ついでに言うと、仲邑さんは囲碁の宣伝に酷使されすぎじゃないかと思う。いくら天才と言っても年齢に対する実力がすごいという話であって、将棋の藤井七段のようにプロで無双できる実力はまだ無いのに、世界トップクラスの棋士と対戦させられて負け数を重ねてる。せっかくの逸材だからもっと大切に育ててほしいよ。この段階で潰れちゃうんじゃないかと心配。

名前:

メール欄:

内容:

File: