>>260くそぅ…誰か性格替えて…
電話怖いですよね()小林製薬にはとても、、、
>>262小林製薬辛す…自分謎にプライドが高いんですよねえだからコミュ障になってる説ある
>>263小林製薬は社会的に困りますよね()
>>264だから卒業するまでに(小林製薬)卒業するって決めたんだ!!
>>265めざせダブル卒業、、!ですね…_:(´ཀ`」∠):_
>>266同時に卒業する!
>>267ふぁいとです!!!(((いや 君もね←
スカイペ懐かしい……文化祭の打ち合わせで夜中にみんなでスカイペしてたのはいい思い出
>>268まりもんもファイトお!
>>269打ち合わせすかいぺでやるって面白そう…!
>>271効率はよくないよw物事がぱっぱと決まらないから・・・(;-ω-)スカイペじゃないけど昔はよくネッ友と電話したりしてたなぁ・・・あの頃は時間も体力もあったのに!!!()
>>272あぁ…ですよねwネッ友と通話かぁーらくえんの人と一回でもいいからお話ししてみたいけど今現在コミュ障過ぎて爆死するなあ…((
>>273電話すると余計なことまで喋っちゃうんですよ僕……気づいたら性癖とかの話になってたり((
すかいぺってSkypeのことですか、、?若者言葉、、?(´・ω・`;)
>>274性癖wwwwww
>>275イエス!まりもんも一応若者だよw
耳に入った水が出た時って気持ちよくね?
はぁぁぁぁぁぁ…💩
最後にうんこマーク付けると全てがゆるゆるになる💩あとよく使う顔文字のトップにうんこマークが来るようになってしまった私は一体どれほどこのマークを友人に送りまくってたんだ💩
fact解散してたというのを最近知ったでんたく氏
*・゚゚・*:.。..。.:*・💩・*:.。. .。.:*・゚゚・*
(っ*´˘`)っ💩(´□`*)アーン
>>282うんぴーが輝いている…
>>283バミュニョヴォた坊がこのスレに…((うんぴーは食べるもんちゃうw
>>285うん〇こは食べ物💩
(ノ・ω・)ノ⌒💩
>>286◯の意味!!
>>287三💩 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
>>288うんこ
>>290🤘💩🤘
足指の筋ヤッチマッタ\(^o^)/
立つだけで痛いんだがってかプールサイド歩いただけでこうなるわっし
わっしかつては芸大目指してたんだ…( ˘ω˘ )
学費見るじゃん?年150万以上じゃん?そもそも自分美術好きかっていう話になるじゃん?そこで挫折したよね
日本の大学の学費は本当に頭おかしいよね
>>296ほんとにおかしい
給付型奨学金ってどっから捻出されるん
>>298それ気になる…
>>297学費の壁で進路を諦めるのは悲しいよなあ>>298国がやるやつなら税金
>>300あの学費の高さはカス芸大美大の国公立は流石に無理友人に京芸、東藝志望の人がいてすげぇなあって思いました…
東藝受かろうと思えばセンスと持って生まれた才能がなきゃ無理
近所の私立芸大とか学費が尋常じゃないから無理ぽ
だからやっぱりここで芸術からは身を引こうと思います
芸術系の場合大学に入ってからも成功するのは一握りだろうからなあ…東藝は東大よりも入るの難しいって言われてるしな!
>>305そうなんですよ!あんなたっけえ学費払ってまで行く必要ねえなってすっぱり諦められましたわ!
芸術の大学というか、そういう系統の専門学校とかではまた違うんですか……?
>>304趣味で続ける分にはタダだから絵師としての研鑽を期待します!
>>307専門学校も一時期考えてたんだけどやっぱり現実的に考えて専門学校は違うなあと。専門学校ですら結構学費高いからね!
>>308ありがとうございますー絵師として腕磨きマッス