libpq-fe.hがないからだめだったらしい
趣味グラマン復帰できるかも……
https://www.tmp1024.com/programming/pg-install
「人類は衰退しました」読み返してるんだけど
ラノベが評価されない理由って内容の良し悪しにかかわらず表紙がダサいからじゃん?ってことに気づいた
ロシア語期末試験
「サーシャはアンナのмужである」
度忘れしてとりあえず娘って答えたけど夫だった
一瞬レズかな?って思うけど実はアレクサンドルの愛称という初歩的ロシアン引っ掛け問題
あとヴォヴィがヴォヴァの生格で本来なら女なんだけど
ヴォヴァがヴラジーミルの愛称だからやっぱり男とかいう珍現象甚だしいロシア人名
自分で作った曲聴き直してていちばん丁度ええと思ったのがこれ
クソフラのバックで流したい感じ
http://piapro.jp/t/NjMN
それはそうと昨日なじみの中国系性感エステいったんだけど
値段はそのままに業態がただのマッサージ屋に変わってて
1時間で1万円ぼられた
でもめっちゃ全身がポカポカするのと
「オマエ 肝臓ワルイヨ 病院イケ」って片言で言われた
『ベンゾと私』更新
ひねた子供みたいな短歌です
〇3.義務
http://rakuen.jeison.biz/novel/read/?368?3
昔の自堕落な人たちは放蕩に走ったっていうけど
体動かしてるだけまだ今より健全だよな……と思いつつネット見ながらごろ寝
新しいPC買って低音質も悪くないかもって思えてきた
味がある味があるそういうエフェクタなんだこれは(自己暗示)
これからgo言語覚えてそれしか使わないマンになる
理由はrubyもpythonもubuntu for win上だとパッケージ管理の不具合多すぎて時間食いまくったのと
Gopherくんがかわいいから
{日記}
空き容量にLinuxMint入れてデュアルブートさせようと思ってusbメモリ買ったのにできないから
代わりにTails入れてオニオンルーティングとノード締め出しの勉強とかした
あやしげなサイトは見てません
{日記}
go言語のやばみ
1.生データ、ポインタの他に暗黙的な間接参照がある(スライス、マップ、インターフェース、チャネル)
2.構造体は値渡しが基本らしい(要出典)
3.関数のレシーバ宣言が値渡しでもポインタを渡せる(勝手に参照先の生データのコピーになってる?)
4.配列の値渡しはコピーを渡すけどスライス(可変長配列)の値渡しは参照を含んだデータ構造のコピーだからアドレスで渡すとポインタのポインタみたいになる
5.でも受け取ってrangeの第二返り値から値を変更しようとするとコピーだから弄れない
qiitaの記事見るとたまに1か4で誤解してそうな人がいる
{日記}
メロンブックスで薄い本買った。配送料で出費がかさむけど本は紙媒体で買いたい。
電子出版が普及してずいぶん経つし、保管場所としてのクラウドの安全性を疑ってるつもりはないんだけど、単純に手のひらで触れられない書籍には未だに不安な気持ちにさせられる。端末があればいつでもアクセスできるし、画面上の本棚を眺めれば購読した実感を味わえるから、物量的な充足感に問題があるようには思えない。
これは単一的な個物に対するフェティシズムかもしれないね。電子本は同一のデータだから他人と交換しても変わらないけど、紙媒体だと内容は変わらないにせよ他人と交換したという事実を取り消すことができない。預金通帳に載ってる金みたいな感覚で本を携帯したくないっていう無意識が、ユニークネス(交換不可能性)の所有に対する執着を生んでいる的な。的な的な的な。
自分がズリネタにした本は他人と交換したくねーもんな!(直球)
{日記}
やるか分かんないけどnodejsの環境作った
ちょっと目を離した隙にめっちゃ仕様変わってて笑う
アロー演算子とclass実装したのは知ってたけどasync functionって何……?