せせらぎ

前ページ次ページ
938あま@あまちゃん
2023-07-29 15:55:37
ID:kapibara

暑すぎ

939あま@あまちゃん
2023-08-08 16:34:06
ID:kapibara

Bluetoothのスピーカー買いたい
高いスピーカーとか、クラッシックのコンサートとか行くとズンズン響くあの振動がとても苦手だからそういうのが無いやつがほしい

940あま@あまちゃん
2023-08-08 16:34:26
ID:kapibara

重低音に強い!みたいな商品じゃなければいいのかな?

941あま@あまちゃん
2023-08-08 16:35:50
ID:kapibara

かといって安いやつだとチャカチャカしたあの音も苦手…日中起きてるときは動いてるからそれでもいいけど、寝る前に使いたいから音がすんなり耳に馴染むようなやつがほしい

942南雲@お人好し
2023-08-10 02:35:52
ID:PBfamily

そもそもBluetoothって音どうなんだろう。
古い人間の私は有線にこだわる。

943あま@あまちゃん
2023-08-19 22:05:42
ID:kapibara

>>942ちゃんとした高いの買えば無線も音質いいのあるかもしれないですが、同じ価格帯だとやっぱり優先のが良い気がしますね…

944あま@あまちゃん
2023-08-19 22:06:59
ID:kapibara

イヤフォンに至ってはiPhoneに付属されてるのが結局1番いいし……でも最近のiPhoneイヤフォンつけてくれなくなっちゃったからなあ

945あま@あまちゃん
2023-08-21 23:21:04
ID:kapibara

クラウドワークスとかで稼いでる人ってどういう稼ぎ方してるんだろ
そもそも画面の向こうに仕事相手がいると思ったら緊張で胃がひっくり返りそうなんだけど

946あま@あまちゃん
2023-08-23 21:58:09
ID:kapibara

もう8月終わるってまじかーやばいな時の流れが早すぎる。歳?

947あま@あまちゃん
2023-08-23 21:59:39
ID:kapibara

前にあった話なんだけど、通ってた病院で受付の人が学生の研修生の人で、院長に僕より歳下なんだよこの子達!どう?と謎の質問を振られてね
はぁ……まぁ、若いですよね…はは……みたいな返ししか浮かばなくて

948あま@あまちゃん
2023-08-23 22:01:09
ID:kapibara

えー!?全然歳変わんないのに?笑
と返されてマジでなんで質問したしなんて返せば良かったんだ??とずっと思ってる
今まで自己紹介して年齢聞かれて、相手のが年上だった時1つ2つしか変わらない相手が「若いね」という気持ちが全くわからなかったんだけど、この件を通じて少し理解出来たような気がする

949あま@あまちゃん
2023-08-23 22:03:17
ID:kapibara

そもそも会って初めての受付の方に特に感想も何も無いから本当に困ったしその後の院長の返しで不快になるという嫌な思い出。
僕は人間は歳を重ねるごとに磨かれていくと考えているので(勿論若さは若さでいい部分もあると思う)年齢の話で負のイメージは湧かないんだけど…世の中年齢がものをいう時って多いよなあ。

950あま@あまちゃん
2023-08-23 22:04:29
ID:kapibara

出会った時に年齢聞きたがる人多いけどなんでなんだろう?敬語かそうじゃないかを分けたいから?

951あま@あまちゃん
2023-08-23 22:05:22
ID:kapibara

職場では歳下でも敬語貫く派だから気にならないし、出会って1日目で年齢聞いてどーすんのって思っちゃうなあ……それこそ半年とか一緒に働いて始めて聞いてる

952あま@あまちゃん
2023-08-23 22:07:21
ID:kapibara

10代でもよく出来た人もいれば何十年生きても残念な感じの人もいる。顔見ればおおよそ分かるんだし、細かく年齢を聞いたところでその人の価値が変わるわけでもないんだから聞いても仕方ない気がする

953あま@あまちゃん
2023-08-23 22:11:13
ID:kapibara

自分も残念な方だからブーメランかもしれない
かなしい

954あま@あまちゃん
2023-08-23 22:11:42
ID:kapibara

精神年齢が成長してなすぎてたまにンギィイってなる

955あま@あまちゃん
2023-08-23 22:12:11
ID:kapibara

まいごのまいごのこねこさんーあなたのおうちはどこですかーなまえをーきいてもわからないーおうちをきいてもーわからないー

956あま@あまちゃん
2023-08-23 22:13:08
ID:kapibara

的な童謡をよく歌ってましたが先代のインコさんが亡くなってからはあんまり歌わなくなっちゃいました。
今のインコさんはあんまり童謡好きじゃなくて、リズム感のいい曲が好き。ヒップホップとか

957あま@あまちゃん
2023-08-23 22:13:25
ID:kapibara

音楽のジャンルわかんないからヒップホップで合ってるかすら分からないんだけれども

958ななしさん
2023-10-15 22:51:04
ID:NDIxZDBj

仕事の面接が決まったえらすぎる自分

959あま
2023-10-15 22:51:56
ID:NDIxZDBj

ログイン外れてたどころか名前も入れてなかった……
面接が決まっただけで何も決まってはいないというね。でも夏の間ずっと死んでたから動くの久々だー

960あま
2023-10-15 22:52:52
ID:NDIxZDBj

目眩すっかりなくなったなあ。一時期めちゃくちゃ酷くて起きてられなかったのが嘘みたいだ
最近の日本の暑さは本当に人を生かす気がないよ

961あま
2023-10-15 22:53:44
ID:NDIxZDBj

目眩なくなったから今度薬減らしてもらえるかな
漢方飲むの大変なんだよね…まずいし

962あま
2023-10-15 22:54:31
ID:NDIxZDBj

働いててもストレスでガタが来るけど働いてないと気が狂ってくる
ずっと働かないで精神疾患患わずにいられる人は才能だと思う

963あま
2023-10-15 22:55:27
ID:NDIxZDBj

人と話すのは嫌いだけど一定の関わり持ってないと心が死んでくるんだよな……
コロナの間在宅ワークしてた人もうつっぽくなった人結構多かったみたいだし

964あま
2023-10-15 22:59:44
ID:NDIxZDBj

一時期原神ハマったけどスタレ出てからそっちしかやってない
単純に操作が自分には難しすぎて被弾ばっかで辛かった。鍾離の復刻全然来ないから耐えられずに辞めたわ

965あま
2023-10-15 23:00:55
ID:NDIxZDBj

鍾離さえいればどうにかなるというムーブの中ド下手が鍾離なしは無理なんじゃい

966あま
2023-10-15 23:04:32
ID:NDIxZDBj

やばい落ち着かないから独り言が止まらない
今からランニングしたいぐらいソワソワして落ち着かない…

967あま
2023-10-15 23:05:16
ID:NDIxZDBj

スタレなんであんなにストーリー長いんだろ…テキスト垂れ流して放置しとくのいい加減めんどい

968あま
2023-10-15 23:07:26
ID:NDIxZDBj

キャラのやりとりはともかくモブの文だけの長いストーリー読む気にならないし、かといって報酬が美味しいからやらずにいる訳にも行かない……大半のプレーヤーはストーリー読むの好きなのかなぁ

969あま
2023-10-15 23:07:59
ID:NDIxZDBj

この調子でもうスレ終わらせようかな
このまま喋ってればいけるんじゃないか…

970あま
2023-10-15 23:08:45
ID:NDIxZDBj

ろくろとかろくろ首って響きがすごく好き
なんでだろうね…でも平仮名でできた単語ってハマりやすい気がする

971あま
2023-10-15 23:10:14
ID:NDIxZDBj

ドーナツよりどーなつのほうが頭に残る気がする。これは俺がそうってだけかな?
ドーナツの絵文字可愛いね🍩🥯

972あま
2023-10-15 23:11:52
ID:NDIxZDBj

あー眠い…

973あま
2023-10-15 23:13:23
ID:NDIxZDBj

喋ることなくなっちゃった…眠いし寝ようかな

974あま
2023-10-16 20:41:16
ID:NDIxZDBj

わーいこんばんは
今日こそ最後まで行かせるぞー٩( ‘ω’ )و

975@あまちゃん
2023-10-16 20:42:00
ID:kapibara

ログインしとこうね!

976@あまちゃん
2023-10-16 20:42:49
ID:kapibara

んでもって僕のスレって前にナンバリングをミスったことがあるから修正したいんだよね……このスレに関してはナンバリングすらつけてないし

977@あまちゃん
2023-10-16 20:43:41
ID:kapibara

このスレ含めて数字増やすか……何個目になるんだろう
ここまで長い間同じ所にお世話になるとは思わなかったなぁ。何気なく始めた日課が続いたりするけどまさにそんな感じだ

978@あまちゃん
2023-10-16 20:44:19
ID:kapibara

まあ厨二炸裂してる時期とかもあるから黒歴史の期間もあるけどまあ…みんなそうだし(願望)

979@あまちゃん
2023-10-16 20:45:04
ID:kapibara

最近そうそうのフリーレンにハマってる。漫画の無料分を読んでアニメも見てるけど、あれは1巻が神だな〜

980@あまちゃん
2023-10-16 20:45:54
ID:kapibara

そんな長々と読んでないからこれからもっと凄い展開になるのかもだけど1巻の重みはえぐい
そして放送するのを知ってたのに一挙放送の金ローは撮らなかったという痛恨のミス

981@あまちゃん
2023-10-16 20:46:53
ID:kapibara

そもそもミスというのか……?先に漫画チラッと見てたんだけど良さがあまり分からなくてスルーでいっかってなってしまったんだよね……
もう少し読み進めておけばよかったよね……金ローの再放送なんてよくて1年後とかだろうなぁ…

982@あまちゃん
2023-10-16 20:48:01
ID:kapibara

なんかこう……じわじわ来るよねあの漫画。スルメってよく言われてるみたいだけど本当にそう
飲めば読むほど味が出る。2巻以降の話も好きだけど蛇足に感じてしまう気もするな…

983@あまちゃん
2023-10-16 20:48:28
ID:kapibara

相変わらず点ばっか使ってるな手癖

984@あまちゃん
2023-10-16 20:50:26
ID:kapibara

でもアニメのオープニングとエンディング本当にいいよ〜
エンディングの「だからもう一度」からのかしまじでぶっ刺さるんだよな……ムービーで流れる鳥2羽も重ねて想像しちゃうよね2人のことを、、
生まれ変わっても同じ場所を選ぶって愛でしかねぇ…

985@あまちゃん
2023-10-16 20:52:08
ID:kapibara

いうて自分だったら人生もやり直したとしても同じような道を辿る気がする

凡ミスとかは直していけるかもだけど、大きな選択に迫られて決断する時って基本自分なりにベストを尽くして悩んだ結果選んだ道が多いから、やり直そうと思っても大して変わらなそう
そういう意味ではあまり悔いのない人生かもしれない

986@あまちゃん
2023-10-16 20:53:06
ID:kapibara

まあ自己嫌悪なんて死ぬほどしてるけど……どの人生を歩ませてもらったにしても自分の卑屈さは中々直せるものじゃないと思う
どんだけ恵まれていようがグチグチ言っちゃう気がする
逆にいいとどんな環境下でも前を向ける人って本当にすごいよなあ

987@あまちゃん
2023-10-16 20:54:54
ID:kapibara

そういやフリーレンは撮らなかったくせにミギとダリは撮ったんだよ
なんであれ撮ったんだろう。アニメにちょっと期待したけど良くも悪くも原作通りくだらなかったし笑
原作は好きで結構読んだなあ。アニメだとちょっとくどい感じがする…

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:

File: