多分2年ぶりくらい

前ページ次ページ
154ななしさん@我が家が一番
2022-10-06 05:41:31
ID:RinaRia0204

📝

基本情報技術者試験の合格率は25%ほど

200時間程度の勉強が必要とされる。
1日2~3時間の勉強時間を確保出来た場合、約2~3ヶ月は必要とする。

155@我が家が一番
2022-10-09 14:05:18
ID:RinaRia0204

遊びも部活もやりたい事が沢山あった筈何だがな。

この先、私以外にも訴える事も出来ずに一生拭えない過去を抱えてしまう子達は出てくるんじゃなかろうか。そして止む事もなく永久に続くんだろう

人が人である限りいじめが無くなることはない。これは人間の性だ

156夘月(タブレットから)
2022-10-10 18:10:26
ID:YTJjNmUw

鯛さんお久し振りです( ・`ω・´)

157@我が家が一番
2022-10-11 08:31:44
ID:RinaRia0204

久しいですね。2ヶ月ぶりくらいでしょうか

158グリム@景恭(カゲチカ)
2022-10-11 15:52:19
ID:1234

いじめは無くならないよな。

よし、しゃーない。
感情を無くす教育をしたらええんや(極論

159@我が家が一番
2022-10-17 08:25:12
ID:RinaRia0204

教育とはまた違うかもしれないけど、実際に赤ちゃんを対象に行われてた人体実験があったと言われてるんだよねぇ

160グリム@景恭(カゲチカ)
2022-10-18 09:21:42
ID:1234

マジかよ、赤ちゃんはあかんやろ…。
いかれてやがる‼︎

161@我が家が一番
2022-10-19 05:58:25
ID:RinaRia0204

可哀想なことに実験させられた赤ちゃんは逝ってしまわれたらしい。

162@我が家が一番
2022-10-22 11:17:01
ID:RinaRia0204

口先で人を丸め込むのが上手い子は相当厄介で、言ってしまえば相手の道具にされてるようなもの。

で、問題となってくるのが先生が注意喚起を促している内容と自分のしたい事が受け入れてもらえなかった女の子側の思考。その思考が幼い内に定着してく事が後々に問題となる

今回の例で言う「相手の誘いを断ってはいけない」と、この教えが相手の誘いを断る事に罪悪感を抱きやすくなってしまう事に繋がりかねない訳で、自分自身の感情を抑え続ける意識が生まれ始めて他人軸になる恐れもある。
教育の教え一つで子の人生に大きく悪い影響が出る事があるから、教える側の話を聞き入れるのは怖く思う時があるね。(他者目線から見ても)

自分の好きな事、嫌な事、自分自身が思う意思に制限をかけて封じてしまったら自分の行動を失うから、もうそれは相手にとっては「道具」ね。

https://select.mamastar.jp/712794

163@我が家が一番
2022-10-22 11:38:55
ID:RinaRia0204

この例は束縛が強い子でまだ留まってるが

いじめっ子の中にはこういった相手の性格を細部まで見極めてくるとんでもない子も居るのでかなり慎重に相手を見て気をつけないといけない。

164@我が家が一番
2022-10-23 10:17:37
ID:RinaRia0204

出来るだけ私は自分の弱い所を他人に見せないようにしたいな。弱い立場ってことが一度知られると大抵碌なことがない。どれだけ普通に過ごしても、必ず何処か落とし穴がある。

165@我が家が一番
2022-10-24 16:41:36
ID:RinaRia0204

映像技術に携わる仕事ってビデオエンジニア(VE)でいいのかな。
去年に身内がWebエンジニアになる為に、プログラミングの学習をしに行ってるって話してたのをふと思い出した。

166@我が家が一番
2022-11-01 13:49:06
ID:RinaRia0204

昔からそうだが、(何もしてなくても)男ってだけでバッシングを受けるのは精神的負担がかなり大きいな。

167@我が家が一番
2022-11-01 19:13:15
ID:RinaRia0204

君の名はの口噛み酒のシーンが監督(新海誠)の性癖が出てて気持ち悪いだとか、散々批評浴びてて毎度悪く話題に出るなぁ。

でもあれ、デイケアで歳がいってる女性スタッフに聞くと昔は口噛み酒普通にあったようなんだよね。

昔ならでは行われていた事、取り扱われていた事を現代描写に出して若者に非難されるのは昔過ごしてきた高齢者方々からしてどう思われるものか

168@我が家が一番
2022-11-09 22:13:30
ID:RinaRia0204

教師の鑑
https://news.yahoo.co.jp/articles/e24db6464cd17680228f88bea7f19798ca0000d2

169@我が家が一番
2022-12-08 08:03:03
ID:RinaRia0204

青ペン書きなぐり法·····本当に効果があるのか実践してみるか

170@我が家が一番
2022-12-08 12:28:51
ID:RinaRia0204

人間の考え方を真似するコンピューター

人工知能(AI)
──────────────────
➤AIの実体はコンピュータープログラム
➤情報をインプットすることでAI自身の判断力を形成していく
➤画像認識や自動運転など、特定の用途に特化したAIが活用されている


機械学習
──────
➤コンピューターにデータを与えて学習させる、人工知能技術の一つ
➤答えのついたデータをAIに与える方法を教師あり学習と言う
➤答えのないデータからAIが答えを探す方法を教師なし学習と言う


何を学ぶかコンピューターが自分で考える

ディープラーニング(深層学習)
───────────────────
➤機械学習の手法の一つで、特に教師なし学習に適している
➤脳をモデルにしたニューラルネットワークを応用したもの
➤ニューラルネットワークの層が深い(多い)ので、ディープと呼ぶ


人工知能が人類を超える瞬間

シンギュラリティ
─────────────
➤進化した人工知能が自分自身で能力を更新できるようになる日
➤コンピューターとソフトウェアが人間の能力を超えたということ
➤合理的な判断だけでは、人間を超えられないという反論もある

171夘月(すまふぉから)
2022-12-21 10:23:47
ID:ZjgwMDI0

>>169

青ペン書きなぐり法とかあるんだ~😃
知らなかった!

172@我が家が一番
2023-03-20 09:11:59
ID:RinaRia0204

久々に浮上

昔から勉学するときは真面目に捗るけど、集団の中での行動や感情のコントロールが極端に苦手だったりするのよね。

173@我が家が一番
2023-03-20 09:22:01
ID:RinaRia0204

んー、何度設定してもアイコンが変わらないのはサイズの問題によるものかな。

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:

File: