ネット越しとはいえ、常に連絡がとれる人にサポートしてもらえるのは物凄く嬉しい。こんな俺のためにやってくれるというなら、是非ともお願いしたい。
南雲のスレの>>721-722でセンター試験後の感想と科目ごとの不安・疑問要素を述べたんだけど、文系科目こそ南雲にアドバイスを受けたものの、結局理系科目はどうすればいいのかっていう疑問が拭えてないから、まずはそこにアドバイスをしてくれると嬉しい。リンクをコピペしようと思ったんだけど、全レス表示すると重すぎてスマホが動かなくなるから断念した。申し訳ないけど、自分で確認してもらえると助かる。
ちなみに二次試験(前期)の感想は>>834に書いてある。
今後の予定としては予備校に通うつもりで、どこに通うか目星をつけてある。先生からのオススメをそのまま鵜呑みにしただけなんだけど、そこは東進ハイスクールみたいに有名なところじゃなくて、先生曰わく、有名な塾っていうのは個別指導より一斉授業がテコ入れされてるみたいで、一定の学力がないとついていけないし、まして理転しているならちゃんと選ばないと後悔するって言われた。
今週か来週には申し込むつもりだけど、いつから通うかとか、まして予備校での学習も含めた計画はどんなものになるか、皆目見当もつかないから、具体的なところは答えられない。
じぇいそんに任せたのに私が言うのもなんだけど、有名予備校の講師とそこらへんの小さな予備校や塾の講師とでは、教えるスキルが大きく異なる。なにしろ資金力が違うので。
それは個別か一斉かという違いよりも大きいと思う。
私の兄は大手予備校の経験者、私は手軽に通えることを重視したから地元のミニ予備校の経験者だった。兄によると「スキルの高い講師の授業は面白くて引き込まれる」らしい。難しいことも分かりやすく面白く解説するから、ドンドン頭に入るのだとか。
それに比べて地元のミニ予備校の講師なんて、その人自身が問題を解けるという以上のスキルがなかった。この差は大きいと思う。結局私は予備校をアテにせず自力を頼ることにした。
>>6
Skypeってテレビ電話のやつか。
顔や声を知られてしまうのは抵抗感がある....。
個人情報の漏洩がどうこうじゃなくて、掲示板の人との繋がりって、リアルで話してるのとはまた違うモノがあるじゃん。例えばお互いの年齢とか性別とか、リアルのことを完全排除することで気さくに話せるような環境でしょ。そこで築かれた関係性がいきなり崩れてしまうのが好きじゃない。
jeisonってどう考えても俺より年上だけど、文字だけでやり取りできるからこそ、敬語なんて使わずにラフな口調で会話できてるわけだし、それがいきなりSkypeなんてなったら、なんか変になっちゃうよ....。
TwitterのDMみたいに、文字限定でなんとかできないかな?
>>16
なんか検索うまくいかんからこれクリックして受け入れてー
https://join.skype.com/invite/gSIiAOzhIFuU