絶海の南雲島6

前ページ次ページ
123南雲@お人好し
2018-07-01 15:54:11
ID:PBfamily

>>119
それって革命容認論になるぞ。

現在の腐った政府をぶっつぶして新しい国家体制を作れば、その途中に少々の被害は出るかもしれないが、日本がもっとすばらしい国になる。そのほうが利益が大きいから、革命が成功する見込みがあれば実行すべきだって。

かつての過激派はその考え方でやってたんだよね。理想国家建設の大義の前には、少々の人間が死んでもやむをえないって。宗教系のテロもそれだ。正しい国を作るためには破壊行為もやむなし、犠牲者もやむなし、それよりも数千万の国民、何億もの人々が正しい神を信じることになるから人類が幸福になる…テロリストの思想はそんなもんだ。

もしナチュラルが革命容認論に走るようじゃ、もう議論にすらならない。

124Jeison@らくえん
2018-07-01 19:09:50
ID:jeison_biz

学生時分に法律なんて糞食らえ的なファンキー思想に浸るのはよいと思います

ワタクシは権力に擦り寄ります(^^)

125南雲@お人好し
2018-07-01 19:12:19
ID:PBfamily

>>124
2行目わろた

126Jeison@らくえん
2018-07-01 19:15:06
ID:jeison_biz

>>120
ワールドカップに興味なくてもこれだけ連日テレビ、ネットで言われてたら何かしら知っててもよくね?
自分は全く興味なくても、他人の興味にアンテナ張るの大事やで

127南雲@お人好し
2018-07-01 21:30:09
ID:PBfamily

>>120
そういうのって時事問題でよくあるね。
ちなみに私は中学のころ、期末テストにチェッカーズが出て答えられなかったのを今も覚えてる。
有名でも流行歌やん!なんで期末テストに出るんやって不満だったけど、当時のチェッカーズを知らない人は常識がないと言われると否定できない気がした。

128南雲@お人好し
2018-07-01 21:42:56
ID:PBfamily

らくえん屈指の長文が多くなるスレです。

129南雲@お人好し
2018-07-07 07:59:24
ID:PBfamily

こういう時って時代の差を感じる。

私が子供のころは、台風でも大雨でも休校なんてなかった。
休校という制度は存在したけど、実際に使われることはなかった。
たとえ登下校中の子供が死んでも、不幸な事故ということで終わっていた。
今だったら自然災害の最中に休校にしなかった教育委員会だかのトップがクビになるだろう。

よく考えてみたら全体的に今みたいに子供が大事にされてなかった。
小学5年生のとき、体育の授業中の事故で頭を打って短時間意識不明になったことがあるけど、担任は謝罪もしなかったぞ。

130Jeison@らくえん
2018-07-08 03:22:34
ID:jeison_biz

今はパワーバランスが教師より保護者の方に寄ってるからねえ

131南雲@お人好し
2018-07-08 16:25:47
ID:PBfamily

昔は教師による「気に入らない生徒いじめ」が横行していたのに
今では保護者による「気に入らない教師いじめ」状態とか
かつての生徒で今は教師の人いじめられてばっか

132びーびー@イケメン
2018-07-10 21:08:08
ID:bbbbbbbb

僕の中学ん時は生徒による「気に入らない教師いじめ」もあるでよ
気弱な新任の授業は泣くまで全員で揚げ足取りまくったりシカトしてた
泣いたら即盗撮してグループで共有
数人辞めたし1人変死した
今の時代教職取るやつはマゾかロリコンやと思う

133南雲@お人好し
2018-07-10 22:09:26
ID:PBfamily

>>132
こええ…
保護者にいじめられ、生徒にいじめられ、
体罰は言うに及ばず、叱る時の言葉が不適切だったってことで責任追及されるし…
職員室の教師どうしのいじめも最悪と聞くし…

教師になろうと思った時期もあったけど、ならなくてよかった

134南雲@お人好し
2018-07-12 21:23:14
ID:PBfamily

トランプは中国のみならず、EUとも貿易戦争を始めようとしている。

いくらアメリカが強くとも、世界を敵に回して勝てるわけがない。トランプの政策はどう考えても間違っている。アメリカ最大の貿易赤字相手国が中国なら、標的は中国のみに絞るべきだった。
トランプの貿易戦争の矛先は日本にも向けられている。さて、そこで日本はどうすべきかという問題に直面するが、日本も対米追従、トランプへの盲従を改めて報復攻撃に参加すべき、という論調が目立つ。しかしこれは違う。日本は少なくとも現状では報復に出ず、冷静に辛抱強くトランプと交渉すべきだ。

その理由は2つある。

1つは、アメリカの貿易戦争には敵が多すぎる。その事実はトランプ自身も自覚しないわけがない。大統領就任後、安倍はトランプと良好な関係を築いている。たとえそれが追従的とはいえ、安倍はトランプにとって貴重な味方だ。また、日本の経済規模は非常に大きい。対中、対欧で全面戦争に突入する時、対日でも戦争に入ればアメリカ経済が自滅する。
交渉というものは、相手が窮している時が一番有利な条件を引き出せる。日本は、アメリカが窮する今、蜜月を利用してトランプの顔を立てる代わりに、外交的見返りを受けるほうを選ぶべきだ。今後さらにトランプが窮すれば、TPP11のリーダーである日本が、アメリカをTPPに呼び戻しやすくなるかもしれない。あるいは北朝鮮問題での協力を引き出すこともできる。日本は「反米グループ」に加わるのではなく、米vs中・欧の間で「漁夫の利狙い」をすべきだ。

もうひとつの理由は、理屈はどうあれ現実問題、アメリカが潰れたら日本が非常に困ることだ。昔から、「アメリカがくしゃみをしたら日本は風邪を引く」、「アメリカが風邪を引いたら日本は肺炎になる」と言われる。対欧州はまだしも、米中貿易戦争で、アメリカの自滅で中国が勝ってしまったら一番困るのが日本だ。
今、アメリカが衰退して西太平洋の覇権を維持できなくなり、中国が勝って覇権を拡大したらどうなるか。中国の立場では、東南アジア諸国は吹けば飛ぶような存在で眼中にない。中国にとって最も目障りなのは日米同盟で、とりわけ、アメリカの後ろ盾で中国の拡大を妨げている日本が一番憎らしい。
アメリカが、対中、対欧で窮しているとき、日本が一緒になってアメリカを叩くことは、日本の安全保障上、自殺行為だ。アメリカに勝たせるまではしなくとも、負けないようにしなければならない。アメリカは対中に絞れば貿易戦争に勝てる。日本は、トランプと交渉し、標的を中国に絞るように説得すべきだ。経済で米欧が争って喜ぶのは中国であり、軍事でNATOに亀裂が入って喜ぶのはロシアだ。アメリカの貿易戦争は、アジアでは中国を、欧州ではロシアを利するだけだ。

日本はアメリカのポチと言われようが、我慢強く、アメリカと敵対しないようにしながらトランプと交渉すべき時だ。貿易で日本が「敵に回らない」ことがアメリカに助け船を出すことになり、その見返りを求めることができるし、アメリカが健全でいることは日本の国益にも必要不可欠だ。

トランプはことさら名誉欲が強く、自分を強く見せることへの執着が激しい。日本はそんなトランプに花を持たせて実利を得る外交をすべきだと思う。

135南雲@お人好し
2018-07-14 02:52:31
ID:PBfamily

【風刺っぽい童話】
※注:ふっと思いついただけで、私の思想を反映したものではありません。

働き者のアリは、秋のうちに一生懸命働いて、食べ物を集めて巣に運びました。
一方、遊び好きのキリギリスは、そんなアリを笑い者にしつつ、歌を歌い、毎日を楽しんで暮らしました。

「アリさんも、もっと楽しんで暮らせばいいのに、働いてばっかりでつまらなくないの?」
「キリギリスさん、今はそれでよくても、もうすぐ冬がきます。そうしたら食べ物に困ります。キリギリスさんも、今のうちから準備したほうがいいですよ」
「いや僕はそんなの嫌いでね、楽しんだほうが勝ちさ!」

やがて冬がきました。キリギリスは食べ物がなくなって、おなかをすかせてどうしようもなくなりました。
一方アリは、一生懸命たくわえた食糧で、冬を越せると思って安心していました。

「アリさん…お願いですから、食べ物をわけてください。もう、おなかがすいて死にそうです…」
「キリギリスさん、お気の毒ですがそれはできません。あれほど忠告したのに、あなたは働かずに遊んでばかりいました。その結果がこれなのです」

そんなある日、アリの巣に、スーツを着て銀縁の眼鏡を光らせた、上から目線の虫が現れました。
「私は昆虫税務署の者だ。アリは高額所得者であるから、相応の所得税を徴収する」

アリはせっせと働いてたくわえた食糧の半分を徴収されました。秋から働きづめで疲れ果て、しかも気を落としたアリは、それから間もなく過労死してしまいました。
一方、アリから徴収した税金は、生活困窮者であるキリギリスに分配され、キリギリスはどうにか冬を越すことができました。
春、暖かくなると、またキリギリスの楽しそうな歌声がひびきました。

これを称して人権といいます。

※これはあくまで思いつきの極論で、所得の再分配を否定する意見を持っているわけではありません。てか、この税務署員悪役すぎ。

136南雲@お人好し
2018-07-14 22:22:20
ID:PBfamily

いろいろと昔が懐かしくてしにそう

137南雲@お人好し
2018-07-17 00:55:42
ID:PBfamily

「保育園落ちた日本死ね」という言葉があったけど、「学校死ね」と思ってる学生はたくさんいるだろうな。

社会人も「会社死ね」と思いたい人が多いだろうけど、会社が死んだら失業するので思えないという。

138ナチュラル
2018-07-17 17:25:57
ID:NzY1MzI1

大雨ひどかったね。一応言うけど無事、ていうか被害すらない。住んでる地域がバレるからあんまり詳しいことは言えないけど、地震以外の自然災害に見舞われることは十中八九ないようなところに住んでるから大丈夫。

139ナチュラル
2018-07-17 17:26:29
ID:NzY1MzI1

>問題は、目的が満たされているかどうかを「誰が判断するのか」なんだよ。

育ちも違えば経験も違うし、考え方も違う。個々人によって意見は変わる。だからルールを破ることが、その人自身の中では正当化できても、客観的に見れば理不尽なことかもしれない。だからルールなんて軽々しく破るもんじゃない。

....か。うん。それはよく分かったよ。

とはいえ俺の中じゃ理不尽だと思うようなルールばかりで、それに従うような思考に今すぐチェンジしろと言われても、ちょっと難しいかな。

140ナチュラル
2018-07-17 17:33:19
ID:NzY1MzI1

>>123
国民の9割9分が納得するようなコンセプト掲げてりゃ革命はやってもいいと思うけどね。国ひっくり返すんだから、それくらいの説得力を持つ理論を唱えてもらわないとね。革命ってそういうことやん。

141ナチュラル
2018-07-17 17:45:24
ID:NzY1MzI1

>>129
大雨、波浪警報が出て休校になるのはいいけど、授業を強制的に終わらせて雨風が一番酷くなった時に帰らせたら逆効果やろ。

っていうのは多分何回も言われ尽くしたことだと思うんだけど、最近ニュースで見たことでびっくりしたことがあって、「35度以上の気温の中部活動をするのはよくない」的なやつ。

俺は周りと比べて身体能力は低い方だったけど、それでも熱中症になんかなったことはないしなぁ。単純に体調管理ができてないか、正しい体調管理を知らない or させない無能顧問かのどちらかが原因だと思うんだよなぁ。だから部活動は別にやってもええやろ派なんだけどなぁ。大会とかって夏にやるもんなのに、そんなこと言ってたらほとんど部活できへんやん。

でもこれって「自分たちは教師に殴られるのは当たり前だったのに、今時はそれくらいで問題になるのか」とか言う老害と変わらないんだろうなぁ....。

142ナチュラル
2018-07-17 17:57:39
ID:NzY1MzI1

>>126-127
Q.参加国はこの地図のうちどれでしょう
A.知るかよ

Q.参加国の首都名を答えなさい
A.知るかよ。

こんなんテレビ見てても分からんわ。地理受けてるやつに解かせろよ。せめて「昨日日本と戦った国の名前を答えよ」とかにしてくれよ。

時事問題とかなら、これは知っとかなくちゃなって思うけど、ワールドカップってスポーツやん?スポーツって娯楽やん?娯楽って人の趣味やん?人の趣味ってそれぞれやん?興味なかったらチャンネル変えたりしてもよくね?

こんだけ言われてるんだから知っとけっていう風潮なんなの。何よりもワールドカップだけもてはやされて、ル・マンはテレビじゃちっともやらないっていうこの差は何?インディの時はちゃんと報道してくれたのに?

もうやだこの国(´・ω・`)

前ページ次ページ
名前:

メール欄:

内容:

File: